設備設計/株式会社新菱【三菱ケミカルグループ】[求人ID:21094]
独自性の高い技術を武器に、ゼロエミッション社会の実現に取り組んでいます。(転職者インタビューあり)
求人内容
- 職務内容
- 自社工場での設備設計や改善業務をお任せします。
【具体的には】
・新規設備の立案、設計
・設備の自動化やIT化に向けた計画立案、設計
・既存設備の保守、改善
・治具や必要部品の選定(無い場合は自社で設計します)
【ポイント】
自社設備はほぼ内製化しており、生産性向上に向けて能動的な改善が進められる環境です。
将来的には工場全体を管理する立場としてご活躍頂くことも可能です。
- 募集背景
- 事業拡大に伴う体制強化
採用条件
- 学歴
- 高等専門学校卒業以上
- 必要業務経験
- ○機械設計/電気設計/制御設計いずれかの経験5年以上
勤務条件
- 勤務地
- 福岡県北九州市 
- 転勤の有無
- 無し(中長期間の出張あり)
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 400万円~550万円
- 福利厚生
- 各種社会保険完備
昇給年1回・賞与年2回、各種手当(通勤、時間外、家族、出張ほか)、各種制度(退職金、再雇用ほか)
- 休日休暇
- 週休2日制(土日、祝日)、GW・夏季・年末年始、有給休暇、育児・介護休暇ほか
※年間休日121日
企業情報
- 業種
- 化学・素材(メーカー)
- 特徴
- 【株式会社新菱】
三菱ケミカル(東証一部上場企業)グループ。リユース、リデュース、リサイクル、リアイランスの4つを柱に環境事業に取り組んでいます。
- 売上
- 120億円~
- 従業員数
- 900名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社ライフサイズ(福岡)
- 担当コンサルタントより
- リージョナルキャリアで新菱に転職した方に、転職の経緯や入社後の変化をインタビューさせて頂きました。
宮原 雅志さん(28歳)/評価分析職
-地元で子育てがしたい。情報収集に1年以上かけてUターン転職を実現。
(PC)https://www.regional.co.jp/hero/detail/7040
(スマホ)https://www.regional.co.jp/sp/hero/detail/7040
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【福岡】生産技術(組立エンジニアリング業務)/トヨタ自動車九州株式会社[求人ID:21631]
|
勤務地 |
福岡県宮若市 |
想定年収 |
500万円~700万円 |
仕事内容 |
量産工程におけるエンジニアリング業務を担当頂きます。
組立エンジニアリング室での生産技術業務をお任せします。
【具体的には】 ・量産工程での車両製造に伴うトラブルシューティング(ライン稼働、品質、原価、環境などの管理) ・トラブル対応、原因解明、改善 など
【ポイント】 組立エンジニアリング室は40名程度(技術員は20名程度)で構成されています。 保全部署とのやり取りも頻繁に発生し、設計変更が必要な場合は設計部署とも交渉していきます。
|
|
【福岡】品質保証/岡野バルブ製造株式会社【東証二部上場】[求人ID:22259]
|
勤務地 |
福岡県北九州市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
常に最先端の製品開発を続ける業界リーディングカンパニーです。
自社工場での品質保証業務を広くお任せします。
【具体的には】 ・品質保証システムの確立 ・内部品質監査 ・購買、下請負契約者の評価、認定及び監査 ・不適合対応 ・顧客、外部機関による品質監査対応 ・品質記録の保管管理 ・計測機器校正管理 ・校正請負業務 ・ISO9001など品質認定に関する各種申請業務
【ポイント】 必要に応じて社内各部門と連携して業務を進めます。 将来的には品質保証システムの構築などにも取り組んで頂きたいと考えています。
|
|
【福岡】製造技術(デバイス・プロセス開発)/ローム・アポロ株式会社[求人ID:21375]
|
勤務地 |
福岡県筑後市 |
想定年収 |
400万円~550万円 |
仕事内容 |
直近10年で中途入社したメンバーの定着率は95%以上。安定した環境でスキルアップして頂けます。
半導体素子(ウエハー)製造、いわゆる前工程におけるプロセス技術(微細加工・拡散・表面処理等)の開発をお任せします。 また歩留改善エンジニアとしての役割も担って頂きます。
【具体的には】 ・新規量産ラインの開発 ・新規装置のプロセス条件出し(計画、実施、評価) ・製品の品質、生産性に関する改善(特性改善、工程改善など) ・歩留り改善(製品解析、評価など) ・電気特性に関する改善(計画、実施、評価)
【ポイント】 ・約30名の社員が4つの部署に分かれて業務を行っています。 ・開発など前工程のみ行っており、半導体に関する最先端の技術を修得できる環境です。
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
