設備管理/黒崎播磨株式会社【東証プライム市場上場】[求人ID:24442]
【メーカー経験者採用(業界不問)】日本製鉄グループの有力企業。耐火物業界における世界的メーカーです。
求人内容
- 職務内容
- ファーネス事業部にて、クライアントが所有する工業炉などの整備管理業務をお任せします。整備担当者をまとめる作業監督者を統括するポジションとなります。
【具体的には】
・顧客の操業計画に合わせた整備計画の立案
・整備計画に伴うチーム編成(人数、担当業務分け、協力会社への依頼など)
・整備中の品質管理、安全衛生管理
・顧客や協力会社との各種折衝
・作業監督者のサポート など
【ポイント】
・クライアント先に常駐しての勤務で、20名の整備担当者と作業監督者を統括頂きます。
・クライアントが所有する設備に対する企画提案業務になるため、普段から密にコミュニケーションをとり、ユーザー目線での計画立案が重要です。
・徹底した管理により効率的で高い生産性を誇る生産設備の構築/維持することで、クライアントが高品質な製品を安定的に供給できる体制を整える事がミッションです。
【担当する主な設備】
乾燥装置、冷却装置/冷却用の大型ファン、大型解体機、切断機、集塵装置/集塵ダクト、コンプレッサー、クレーンなど
- 募集背景
- 体制強化に向けた増員
採用条件
- 学歴
- 高等専門学校卒業以上
- 必要業務経験
- ○Excel/Word/PowerPointの基礎スキル
○大型生産設備に関する整備作業や工事作業の現場管理経験
勤務条件
- 勤務地
- 福岡県北九州市 
- 転勤の有無
- 当面無し(将来的に可能性有り)
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 500万円~650万円
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、労働保険
昇給年1回・賞与年2回、各種手当(通勤、時間外、資格、家族、住宅ほか)、各種制度(退職金、従業員持株会、育児・介護休業ほか)、寮・社宅あり
- 休日休暇
- 週休2日制(土日、祝日 ※年数回程度、出社土曜あり)、GW・夏季・年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇ほか
※年間休日119日
企業情報
- 業種
- 鉄鋼・金属(メーカー)
- 特徴
- 【黒崎播磨株式会社】
東証プライム市場上場企業。工業炉など耐火物業界における世界的メーカー。業界トップレベルの技術力を強みに、鉄鋼、セメント、硝子といった日本の基幹産業に貢献しています。
- 売上
- 1136億6000万円(2021年3月期 ※連結)
- 従業員数
- 単体:1526名 / 連結:4802名 ※2021年3月時点
担当情報
- 管理会社
- 株式会社ライフサイズ(福岡)
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【福岡】生産技術(塗装工程)/日産自動車九州株式会社[求人ID:24561]
|
勤務地 |
福岡県京都郡 |
想定年収 |
550万円~650万円 |
仕事内容 |
【経験業界不問】車両品質や生産性の向上から原価低減の推進に至るまで、広い領域で経験を磨いて頂きます。
車両の塗装工程における生産技術業務をお任せします。
【具体的には】 ・車両構造や仕様に対する生産/設備要件の織込み ・新色カラーの再現や艶感など塗装意匠の精度改善 ・工法や工程の確立 ・設備/機器/工具の選定および導入 ・新規導入する設備の企画、構想設計 ・品質改善、コスト改善に向けた施策の企画/推進 など
【ポイント】 量産ラインの改造から立ち上げまで一貫して担って頂きます。業界最先端の生産設備や機器を開発/導入することにより、高品質な車づくりやコスト削減にコミットして頂ける環境です。
|
|
【福岡】パワーモジュールの接合部材開発/三菱電機株式会社 パワーデバイス製作所[求人ID:21645]
|
勤務地 |
福岡県福岡市 |
想定年収 |
600万円~800万円 |
仕事内容 |
世界トップシェアを誇るIGBTモジュール。業界を代表する製品の開発に上流工程から携わって頂けます。
長寿命化や高温化のキー技術である次世代パワーモジュールの要素技術開発業務です。 パワーモジュールの製造で用いる、はんだ接合・超音波接合の材料と要素技術開発を行い、 それらの技術を集約し製品へ通用する一連の業務を担当して頂きます。
|
|
【福岡】技術営業/株式会社ソフトエナジーコントロールズ[求人ID:24428]
|
勤務地 |
福岡県北九州市 |
想定年収 |
450万円~550万円 |
仕事内容 |
業界トップクラスのシェアを持ち、大手企業との直接取引により国内外で事業拡大する地場有力メーカーです。
二次電池(リチウムイオン電池)の性能評価などに使用される検査装置の技術営業をお任せします。
【具体的には】 既存製品を売り込むだけではなく、顧客のニーズにもとづいて自社エンジニアと一緒になって製品化していく提案型の営業です。提案に基づく仕様書/概略設計書の作成、見積作成なども担って頂きます。 契約後は、試作品を元にした打ち合わせや納期管理など納品まで一貫してフォロー。納品後も定期的に訪問を続けて改良提案や追加提案を行って頂きます。
【ポイント】 リチウムイオン二次電池は、大容量蓄電池(スマートグリッド)、電気/EV自動車、携帯電話やパソコンなど、今後の需要拡大が予想される製品に使用されています。今後伸長するマーケットの中で、世界の名だたるメーカーと直接やりとりを行いながら、競争力を持つ装置群の開発に携わって頂きます。
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
