福岡県/スペシャリストの求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

144件中 1~20件を表示

社内SE(プロジェクトリーダー/管理職・スペシャリストクラス)/株式会社西日本シティ銀行【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】

中途入社のハンデなく中核としてご活躍頂けます。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
社内システムの各種開発プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーとして上流工程のリードおよび全体マネジメントをお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、チーム全体の業務効率化なども担っていただきます。

【具体的には】
・社内部署から寄せられる要望の整理
・サービス/業務/システムの各観点からの要件定義
・システム開発プロジェクトの企画、立案
・プロジェクトの進行管理、推進サポート
・システム投資に関する情報収集、経営層への提案 など

<入社後のイメージ>
行内のビジネス部門やIT部門に加え、グループ内の開発会社など社内外の関係者と連携しながら、プロジェクトを主体的に推進していただきます。

<キャリア採用実績について>
2018年度以降、キャリア採用(中途採用)に力を入れており、中途採用比率は年々増加。2023年度は、高度な資格を持つ専門家(弁護士・会計士・社会保険労務士・税理士など)を含め28名を採用しました(2024年3月末時点で、キャリア採用在籍者数78名)。

2026年度には、2023年度キャリア採用者数の2倍超の採用を目指しています。

※直近の採用者数推移
2021年度→7.6%(8人)
2022年度→13.4%(18人)
2023年度→15.9%(28人)

<女性のキャリア形成について>
西日本シティ銀行の女性管理職比率は13.4%(2024年3月末時点)で、人事改革をスタートした当初(2008年4月)の1.6%と比べ、8倍以上となっています。

さらに、西日本フィナンシャルホールディングスグループ全体では、女性管理職が過去10年間で約130名増加しています(69名→200名)。

求人の詳細を見る

システムエンジニア(プロダクト開発)/LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

LINEヤフーサービスにおける「ユーザーとの接点」を担い、高品質で安定したサービスを提供しています。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
LINEヤフーの企画担当者やエンジニアなど多くのステークホルダーと連携しつつ、要求定義/要件定義から設計、開発、リリース、運用まで、開発工程全般を一元的にお任せします。

【具体的には】
・LINEヤフーグループのサービス/プロダクトに関わる開発全般
└サービス/プロダクトの開発、運用、保守
└サービス運営業務の自動化に向けたアプリ開発
・社内企画に関する開発
・プロジェクトリード(企画、提案、進行)
・ステークホルダーとのコミュニケーション
・ベンダーマネジメント など

<開発環境>
-言語:Go、Python、Java、Kotlin、TypeScript、JavaScript
-フレームワーク:Gin、Spring Boot、Django、FastAPI、Flet、Vue、Electron
-OS:Windows、Linux(CentOS、Rocky Linux)
-ストレージ:MySQL、Redis、MongoDB、Elasticsearch、OpenSearch
-インフラ:プライベートクラウド(VM、PM、Kubernetes)
-運用管理:Prometheus、Grafana、Ansible、Argo CD、Jenkins、GitHub Actions
-コミュニケーション:GitHub Enterprise、Confluence、Slack

<配属先について>
バリューマネジメント本部は、LINEヤフーのサービスに横断的に関与し、プロダクトの価値向上や業務改善に取り組む組織です。

<入社後のイメージ>
入社後は既存業務の主担当を早期にお任せします。将来的には、スペシャリストとして新サービスの保守、開発や上流工程に携わる道、あるいはゼネラリストとして制度、プロセス設計、営業、組織マネジメントに関わる道など、志向に応じたキャリア形成を目指すことが可能です。

<働き方について>
業務上必要な場合の出社はありますが、それ以外は状況に応じてリモートワークも可能です。

求人の詳細を見る

社内コンサルタント(窓口対応)/LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

LINEヤフーサービスにおける「ユーザーとの接点」を担い、高品質で安定したサービスを提供しています。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
バリューマネジメント本部にて、本部への依頼・相談を受け付ける窓口対応に加え、課題のヒアリング、業務企画・設計、ソリューション提案まで幅広くお任せします。

【具体的には】
・業務相談窓口対応(案件整理、ヒアリング、要件整理、ソリューション提案)
・業務相談のグロース施策(メール/Slack/グループ内ポータルによる案内、グループ各社へのPR/提案)
・リサーチ(サービス/プロダクトに関するユーザーボイスの収集、分析、レポーティング)
・コンサルタント/プロダクトマネージャーの業務サポート全般

<コンサルティング領域について>
コンサルティング領域は大きく以下の3つで、今回は「プロダクト企画支援」を担うポジションとなっています。

-戦略・方針策定(売上拡大やコスト削減のシナリオ策定)
-プロダクト企画支援(サービス/アプリの改善や分析業務)
-業務改善・改革

<配属先について>
バリューマネジメント本部は、LINEヤフーコミュニケーションズのみならず、グループ全体の中長期的な付加価値向上を目的に、サービスを横断して関与し、プロダクト価値の向上や業務改善のためのコンサルティングを担っています。

当初はLINEヤフーコミュニケーションズ内部のオペレーション戦略や改善支援を中心に行っていましたが、経験を重ねる中で、LINEヤフーを含むグループ全体のサービス/事業/マーケティング/業務/DXまで幅広く対応する組織へと拡大しています。

<入社後のイメージ>
OJTを通じてLINEヤフーコミュニケーションズや配属部署の事業を習得した後、窓口担当として相談受付やソリューション提案、グループ内への発信企画を担当いただきます。

多様なプロジェクトに関わりながら実績を積み、ソリューション提案のスペシャリストを目指していただくとともに、将来的にはコンサルタント職へ挑戦いただくことも可能です。

<働き方について>
業務上必要な場合の出社はありますが、それ以外は状況に応じてリモートワークも可能です。

求人の詳細を見る

AI内製開発エンジニア(管理職・スペシャリストクラス)/株式会社西日本シティ銀行【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】

中途入社のハンデなく、中枢メンバーとしてご活躍いただけます。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「デジタル戦略部/AI内製開発チーム」のエンジニアとして、さまざまなビジネス課題を解決するため、AIを活用した社内外システムの開発業務をお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、チーム全体の業務効率化なども担っていただきます。

【具体的には】
・社内部署からの多様な要求整理
・要件定義(サービス観点/業務観点/システム観点)
・社内向けシステムの開発
・顧客向けデジタルサービスのシステム開発 など

<業務環境について>
2020年4月、デジタル技術を活用して利便性の高い金融サービスを推進するための専門部署「デジタル戦略部」を設立。現在は約70名が所属し、顧客取引や営業プロセスのデジタル化、地場企業とのオープンイノベーション推進など幅広い取り組みを展開しています。

2025年4月には、同部門内にAI内製開発チームを発足。同チームは順調に活動を開始しており、すでに複数のプロジェクトが具体的に動き出しています。

<キャリア採用実績について>
2018年度以降、キャリア採用に注力しており、採用比率は年々増加。これまでに140名余りが入行し、そのうち約130名が現在も活躍中です。結果として7年間の離職率はおよそ1割程度にとどまっています。

求人の詳細を見る

人事(キャリア採用担当)/株式会社アイキューブドシステムズ【東証グロース市場上場】

14年連続トップシェアの製品で業界をリードするSaaS企業です。(経営TOPインタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
キャリア採用担当として、経営戦略と連動した採用活動の企画・推進をお任せします。

【具体的には】
・経営戦略に基づく採用計画の立案、実行
・採用戦略の企画、推進
・母集団形成(求人媒体/エージェント/ダイレクトリクルーティングなどの活用)
・選考プロセスの設計/改善および面接対応
・経営層/事業部門との要件定義や採用ニーズ調整
・採用KPIの策定と進捗管理

<業務環境について>
事業拡大と組織強化が加速する中で、経営戦略と直結した採用活動の重要性が高まっています。本ポジションでは経営陣や各部門と密接に連携しながら、戦略的かつ主体的に採用を推進いただきます。

採用のスペシャリストとしてキャリア採用をリードし、事業成長と組織づくりに深く関わっていただける環境です。

<同社の強み>
自社SaaSプロダクト「CLOMO」シリーズは、エンタープライズモバイル管理プラットフォームとして、大手企業や教育機関・医療機関などに導入されている法人向けクラウドサービスです。日本国内のMDM(Mobile Device Management/モバイルデバイス管理)市場において、14年連続でシェアNo.1を獲得しています。

従来の法人向けソフトウェアは、機能要件が重視される一方で、使いやすさは後回しにされがちでしたが、「CLOMO」はコンシューマー向けソフトウェアのような直感的なUIを追求し、これを強みとして差別化。業界トップの地位を維持しています。

求人の詳細を見る

社内SE(DX推進/管理職・スペシャリストクラス)/福岡地所株式会社

【経験業界不問】グループ全体のDX戦略をリードしていただきます(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
グループ全体のIT戦略を担う「DX推進部」にて、システム導入に関するプロジェクトマネジメントをお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・システム導入における要件定義~ベンダーコントロール
・グループ会社へのシステム導入支援、運用/保守体制の構築
・プロジェクト進行管理(スケジュール/リソース/予算管理)
・ベンダーや外部パートナーとの調整、交渉
・導入後の運用計画策定、運用管理
・将来的なシステム戦略/DX戦略の立案

<入社後のイメージ>
初期配属はDX推進部における各領域(DX/アプリ/インフラ)を想定していますが、ご希望や適性を踏まえて、早期にご活躍いただける部署をご提案する場合もあります。

その後は複数のプロジェクトを横断し、戦略性の高い業務や組織運営にも携わっていただけることを期待しています。

<業務環境について>
2023年6月にITシステム部からDX推進部へ変更。福岡地所グループ全体として、クラウドサービスやBIツール、AIなどの最先端技術を活用したDXを本格的に推進しています。

現在は自社社員約10名(40代所属長以下、20代~40代)、パートナー社員約10名(20代~30代)が在籍しており、協働しながら様々なプロジェクトを進めています。

<事業について>
第1号案件を手掛けた「天神ビッグバン(天神ビジネスセンター)」や、西日本シティ銀行と共同開発を進める「博多コネクティッド」、福岡アイランドシティで初めて手掛けた物流施設「ロジシティみなと香椎ノース」など、複数の大規模案件が並行して進行しており、事業は順調に拡大しています。

<企業風土について>
経営陣や上長との距離が近く、コミュニケーションも活発です。プロパー社員と中途社員のバランスが取れており、垣根のない人間関係が醸成されています。

求人の詳細を見る

社内SE(インフラ・セキュリティ領域/管理職・スペシャリストクラス)/福岡地所株式会社

【経験業界不問】グループ全体のDX戦略をリードしていただきます(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
グループ全体のIT戦略を担う「DX推進部」にて、自社のネットワークやクラウドインフラに関する企画立案、プロジェクトマネジメント、構築後の運用管理や経営層へのレポーティングなどをお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・プロジェクト進行管理(スケジュール/リソース/予算管理)
・ベンダーや外部パートナーとの調整、交渉
・インフラ構築および導入の推進
・システム導入後の運用計画策定、運用管理
・経営層への報告資料作成、プレゼンテーション
・セキュリティポリシーの策定、遵守推進

<入社後のイメージ>
初期配属はDX推進部における各領域(インフラ/アプリ/DX)を想定していますが、ご希望や適性を踏まえて、早期にご活躍いただける部署をご提案する場合もあります。

その後は複数のプロジェクトを横断し、戦略性の高い業務や組織運営にも携わっていただけることを期待しています。

<業務環境について>
2023年6月にITシステム部からDX推進部へ変更。福岡地所グループ全体として、クラウドサービスやBIツール、AIなどの最先端技術を活用したDXを本格的に推進しています。

現在は自社社員約10名(40代所属長以下、20代~40代)、パートナー社員約10名(20代~30代)が在籍しており、協働しながら様々なプロジェクトを進めています。

<事業について>
第1号案件を手掛けた「天神ビッグバン(天神ビジネスセンター)」や、西日本シティ銀行と共同開発を進める「博多コネクティッド」、福岡アイランドシティで初めて手掛けた物流施設「ロジシティみなと香椎ノース」など、複数の大規模案件が並行して進行しており、事業は順調に拡大しています。

<企業風土について>
経営陣や上長との距離が近く、コミュニケーションも活発です。プロパー社員と中途社員のバランスが取れており、垣根のない人間関係が醸成されています。

求人の詳細を見る

企業法務・内部監査(管理職・スペシャリストクラス)/福岡地所株式会社

【経験業界不問】グループ経営推進に向けて体制を強化しています。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社管理部門(法務部)にて、ご経験に応じた企業法務・内部監査業務をお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・コーポレート法務(規程のレビュー/管理、許認可管理、法務教育、個人情報保護法対応、グループ会社のガバナンス支援)
・ビジネス法務(契約書のレビュー/管理、各種法律相談対応、社内/顧問弁護士との連携)
・内部監査(仕組み構築~運用、事業部と連携した監査対応、予防法務体制の構築/運用)

<入社後のイメージ>
初期配属は法務部を想定していますが、ご希望や適性を踏まえて、早期にご活躍いただける部署をご提案する場合もあります。その後は複数のプロジェクト・部門を横断し、戦略性の高い業務や組織運営にも携わっていただけることを期待しています。

<業務環境について>
企業内弁護士も複数所属しており、密に連携を取りながら業務を進めます。また、自社のみならずグループ全体のガバナンス体制構築や内部監査にも携わるため、幅広い領域で経験を積みながらキャリアを伸ばせる環境です。

<事業について>
第1号案件を手掛けた「天神ビッグバン(天神ビジネスセンター)」や、西日本シティ銀行と共同開発を進める「博多コネクティッド」、福岡アイランドシティで初めて手掛けた物流施設「ロジシティみなと香椎ノース」など、複数の大規模案件が並行して進行しており、事業は順調に拡大しています。

<企業風土について>
経営陣や上長との距離が近く、コミュニケーションも活発です。プロパー社員と中途社員のバランスが取れており、垣根のない人間関係が醸成されています。

求人の詳細を見る

経理(管理職・スペシャリストクラス)/福岡地所株式会社

【経験業界不問】グループ経営推進に向けて体制を強化しています。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社管理部門(財務経理部)にて、ご経験に応じた経理業務をお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・会計監査/税務調査対応
・決算業務(連結決算含む)
・PL/BSなどの資料作成
・固定資産管理
・グループ会社経理 など

<業務環境について>
定常業務はグループ会社にアウトソーシングしているため、それらを取りまとめる役割を担うポジションです。毎月、各部門や関連会社から情報を吸い上げ、予実の乖離をモニタリングし、経営への提言を行っていただきます。

多様な事業およびグループ会社を含む全体の経理に携わるとともに、財務・会計など幅広い経験を積みながら、事業や経営といった視点でキャリアを伸ばせる環境です。

また、事業部との距離も近く、経営数値だけでなく事業の動きを身近に感じながら、手触り感を持って取り組むことができるのも大きな特徴です。

<事業について>
第1号案件を手掛けた「天神ビッグバン(天神ビジネスセンター)」や、西日本シティ銀行と共同開発を進める「博多コネクティッド」、福岡アイランドシティで初めて手掛けた物流施設「ロジシティみなと香椎ノース」など、複数の大規模案件が並行して進行しており、事業は順調に拡大しています。

<企業風土について>
経営陣や上長との距離が近く、コミュニケーションも活発です。プロパー社員と中途社員のバランスが取れており、垣根のない人間関係が醸成されています。

求人の詳細を見る

建築企画(管理職・スペシャリストクラス)/福岡地所株式会社

福岡に根付いた都市開発を続ける総合デベロッパーです。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
福岡都市圏を中心とする商業施設・オフィスビルなどの建築プロジェクトにおいて、企画から設計・施工・竣工までの旗振り役として、プロジェクトマネジメント業務をお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・工事進捗の管理
・開発中物件の設備企画、デザインなどの総合監修
・ゼネコンとの設計、折衝業務
・基本設計の取りまとめ、協力会社への設計発注/監理
・現場に赴いての建築状況確認
・予算/工期/品質を担保するためのコンストラクションマネジメント

<入社後のイメージ>
初期配属は建築部を想定していますが、ご希望や適性を踏まえて、早期にご活躍いただける部署をご提案する場合もあります。その後は複数のプロジェクト・部門を横断し、戦略性の高い業務や組織運営にも携わっていただけることを期待しています。

<事業について>
第1号案件を手掛けた「天神ビッグバン(天神ビジネスセンター)」や、西日本シティ銀行と共同開発を進める「博多コネクティッド」、福岡アイランドシティで初めて手掛けた物流施設「ロジシティみなと香椎ノース」など、複数の大規模案件が並行して進行しており、事業は順調に拡大しています。

<企業風土について>
経営陣や上長との距離が近く、コミュニケーションも活発です。プロパー社員と中途社員のバランスが取れており、垣根のない人間関係が醸成されています。

求人の詳細を見る

不動産開発企画(管理職・スペシャリストクラス)/福岡地所株式会社

福岡に根付いた都市開発を続ける総合デベロッパーです。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
福岡都市圏を中心とする商業施設・オフィスビル・物流施設などの開発に関する企画およびディレクション業務をお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・各種アセットの開発企画立案(オフィス/商業施設/マンション/物流など)
・商品企画(市場分析/周辺調査、商品コンセプト設計)
・プロジェクト用地仕入、立地調査(不動産仲介会社/行政/士業との連携)
・プロジェクト推進、ディレクション、統括(進行管理)
・新たなカテゴリーのアセット開拓 など
※ご経験や強みに応じて担当業務を選定していきます。

<入社後のイメージ>
初期配属は開発事業部を想定していますが、ご希望や適性を踏まえて、早期にご活躍いただける部署をご提案する場合もあります。その後は複数のプロジェクト・部門を横断し、戦略性の高い業務や組織運営にも携わっていただけることを期待しています。

<事業について>
第1号案件を手掛けた「天神ビッグバン(天神ビジネスセンター)」や、西日本シティ銀行と共同開発を進める「博多コネクティッド」、福岡アイランドシティで初めて手掛けた物流施設「ロジシティみなと香椎ノース」など、複数の大規模案件が並行して進行しており、事業は順調に拡大しています。

<企業風土について>
経営陣や上長との距離が近く、コミュニケーションも活発です。プロパー社員と中途社員のバランスが取れており、垣根のない人間関係が醸成されています。

求人の詳細を見る

プロパティマネジメント(管理職・スペシャリストクラス)/福岡地所株式会社

福岡に根付いた都市開発を続ける総合デベロッパーです。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
福岡都市圏を中心とする商業施設・オフィスビルなどのプロパティマネジメントをお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・建物管理(日常の修繕管理/改修監理、長期修繕計画など)
・テナントリーシング(担当物件の魅力分析/発信、入居者誘致)
・テナント営業管理(退去や問い合わせ対応、グループ会社サン・ライフとの連携)
・収益管理(市場調査や賃料設定、リノベーション提案など)
・企画提案(開発事業部と連携した不動産価値向上の企画)
・部門メンバーや業務プロセスのマネジメント など
※ご経験や強みに応じて担当業務を選定していきます。

<入社後のイメージ>
初期配属は賃貸事業部を想定していますが、ご希望や適性を踏まえて、早期にご活躍いただける部署をご提案する場合もあります。その後は幅広い領域を俯瞰しながら、戦略性の高い業務や組織運営にも携わっていただけることを期待しています。

<事業について>
第1号案件を手掛けた「天神ビッグバン(天神ビジネスセンター)」や、西日本シティ銀行と共同開発を進める「博多コネクティッド」、福岡アイランドシティで初めて手掛けた物流施設「ロジシティみなと香椎ノース」など、複数の大規模案件が並行して進行しており、事業は順調に拡大しています。

<企業風土について>
経営陣や上長との距離が近く、コミュニケーションも活発です。プロパー社員と中途社員のバランスが取れており、垣根のない人間関係が醸成されています。

求人の詳細を見る

データドリブン推進(管理職・スペシャリストクラス)/株式会社福岡銀行【ふくおかフィナンシャルグループ】

【経験業界不問】FFG全体のデータドリブン推進ポジションです。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
DX推進本部(データソリューション部)にて、外部パートナーやテクノロジーを取り入れたデータドリブン組織・経営の実現に向けた企画立案・推進をお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務やミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・データドリブン組織/経営の実現に向けた企画(戦略および戦術の策定)
・ダッシュボード構築に向けた各部門との折衝、要件定義
・継続的に運用可能な業務フロー設計、体制整備
・ダッシュボードやデータ活用の定着化、文化醸成に向けた研修/スキルトレーニング
・外部パートナー/ベンダーとの連携を通じた施策推進 など

<業務環境について>
ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)では、データ活用によるDX推進やビジネス施策の強化といった「攻め」の領域から、ガバナンスやセキュリティといった「守り」の領域まで幅広くカバーし、データドリブン経営を最重要項目のひとつとして位置づけています。

2025年4月に立ち上がった新設組織のため、0→1フェーズに参画しながら施策の骨格をつくり上げることができる貴重なタイミングです。

また、FFGには金融・非金融を問わず多様なデータが集積しており、データサイエンスやAI技術を駆使した新しい企画やダッシュボード構築を通じて、全社に大きなインパクトを与えることができます。

自らのアイデアを形にし、会社全体の成長に寄与できるやりがいを感じながら、多様なバックグラウンドのメンバーと新たな挑戦に臨める環境です。

求人の詳細を見る

法人向け生命保険コンサルティング(管理職・スペシャリストクラス)/株式会社西日本シティ銀行【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】

中途入社のハンデなく、中枢メンバーとしてご活躍いただけます。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
法人ソリューション部門にて、法人顧客に対する保険商品の提案およびコンサルティングをお任せします。

【具体的には】
・顧客の事業内容やリスク状況のヒアリング、最適な保険ニーズの特定
・生命保険商品の選定、設計、提案
・保険契約の締結手続き、保全業務
・既存顧客への定期訪問、アフターフォロー
・新規顧客の開拓および関係構築
・保険会社や他部門との連携/情報収集 など

<業務環境について>
近年、市場の不確実性や変化が一層顕著となり、取引先からの相談内容も複雑化しています。こうした状況に迅速かつ的確に対応するため、法人ソリューション部では、さまざまな領域における専門人材の配置と、顧客のビジネス成長に向けたコンサルティング業務の強化が進められています。

その中で、生命保険領域における専門性とコンサルティング力を高めながら成長していける環境です。

<キャリア採用実績について>
2018年度以降、キャリア採用(中途採用)に力を入れており、中途採用比率は年々増加。2023年度は、高度な資格を持つ専門家(弁護士・会計士・社会保険労務士・税理士など)を含め28名を採用しました(2024年3月末時点で、キャリア採用在籍者数78名)。

2026年度には、2023年度キャリア採用者数の2倍超の採用を目指しています。

※直近の採用者数推移
2021年度→7.6%(8人)
2022年度→13.4%(18人)
2023年度→15.9%(28人)

<女性のキャリア形成について>
西日本シティ銀行の女性管理職比率は13.4%(2024年3月末時点)で、人事改革をスタートした当初(2008年4月)の1.6%と比べ、8倍以上となっています。

さらに、西日本フィナンシャルホールディングスグループ全体では、女性管理職が過去10年間で約130名増加しています(69名→200名)。

求人の詳細を見る

データストラテジスト(管理職・スペシャリストクラス)/株式会社福岡銀行【ふくおかフィナンシャルグループ】

【経験業界不問】FFG全体のデータマネジメントポジションです。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
DX推進本部(データソリューション部)にて、全社および各部の戦略を踏まえたデータ活用施策におけるデータマネジメント・ナレッジマネジメントに関する企画立案・推進をお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務やミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・データマネジメント全般に関する企画立案、推進
・ナレッジマネジメントに関する企画立案、推進
・全社/各部の戦略を踏まえたデータ活用施策の推進と全体マネジメント
・生成AIを活用するためのデータ収集/蓄積/整備体制の整備と最適化
・データを活用したAI関連施策の企画立案、推進
・組織全体のデータドリブン化の推進、データに基づく意思決定支援
・構造化/非構造化データの収集、分析、管理、活用に関するプロセスの構築と改善
・データサイエンスチーム/エンジニアチーム/他部門との連携を通じたプロジェクト推進
・データ活用のCoE(Center of Excellence)としての業務課題解決支援、施策の横展開

<業務環境について>
ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)におけるデータマネジメントは、データ活用による組織や顧客体験のDX推進、多様なビジネス施策の強化といった「攻め」の領域から、ガバナンスやセキュリティといった「守り」の領域まで幅広くカバーしています。

特に「データドリブンな組織の構築」や「生成AIへのデータ活用」を重点領域に掲げ、データやナレッジの収集・蓄積・整備を継続的に行う体制づくりを進めています。

FFGには金融・非金融を含む多様なデータが集積しており、それらを活用したAI/データサイエンス分野での新たな企画立案や実行が可能です。

また、グループ全体で約1万人規模の社員を擁しており、自身のアイデアや成果が全体に大きなインパクトを与えることを実感できる環境です。

求人の詳細を見る

セールス&トレーディング(管理職・スペシャリストクラス)/株式会社福岡銀行【ふくおかフィナンシャルグループ】

FFG一体の資産運用体制を支える外為・デリバティブ業務です。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
市場統括部(円資金為替グループ)にて、法人顧客向けの外国為替およびデリバティブ商品のセールス、カスタマーディーリング業務をお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務やミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・顧客向けの外国為替プライスの提供
・デリバティブ商品のプライシング
・外国為替デリバティブ商品の開発、商品組成
・ニーズに応じた商品提案、セールス活動

<市場統括部について>
福岡と東京の2拠点体制で運営されており、福岡では円債投資、円貨資金繰り、外国為替・デリバティブ業務を担っています。

一方、東京拠点では、外債投資や外貨資金繰りに加え、株式・不動産投資、プライベートアセット投資、マルチアセット投資などを担当しており、拠点ごとに役割分担しながらグループ全体での一体運用を実現しています。

<業務環境について>
ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)は、地方銀行4行およびデジタルバンク1行を傘下に持つ国内最大級の地域金融グループです。有価証券投資や市場関連業務は、FFG本体にリソースを集中させ、グループ一体での運用を行う体制を構築しています。

市場部門の収益はグループ全体の経営においても大きな比重を占めており、経営陣との距離が近く、提案の自由度が高い点も特徴です。

外資系やメガバンク出身者など多様なメンバーが在籍し、それぞれのバックグラウンドを活かしながら協働する風土が根づいています。

求人の詳細を見る

ファンド運用企画・管理(管理職・スペシャリストクラス)/株式会社福岡銀行【ふくおかフィナンシャルグループ】

FFG一体の資産運用体制を担うファンド運用ポジションです。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
市場営業部(運用子会社であるFFG投信株式会社に出向)にて、日本株・J-REIT・クレジット・マルチアセットといった多様なファンドの運用管理やトレーディング、新規戦略の企画をお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務やミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・日本株ファンド(パッシブ/スマートベータ/アクティブ戦略)の運用管理、トレーディング
・J-REITファンド(パッシブ/スマートベータ戦略)の運用管理、トレーディング
・クレジットファンド(パッシブファンド)の運用管理、トレーディング
・マルチアセットファンド(クオンツ)の運用管理、トレーディング
・新規ファンドの企画およびFFGバンキング部門との協業

<業務環境について>
ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)は、地方銀行4行とデジタルバンク1行を擁する地域金融グループです。有価証券投資については、各銀行が個別に行うのではなく、FFG本体にリソースを集中させ、グループ一体での運用を行う体制を構築しています。

その中核を担う運用子会社としてFFG投信株式会社を設立(2022年10月)し、「私募投資信託」を活用した新たな商品設計・運用を推進。株式・REITなどのパッシブ/アクティブファンドやマルチアセット戦略を、銀行本体と連携しながら組成・運用しています。

市場部門の収益はグループ全体の収益構造にも大きく貢献しており、経営陣との距離が近く、提案の自由度が高い点も特徴です。

外資系やメガバンク出身者、グループ銀行からの出向者など多様なメンバーが在籍し、それぞれのバックグラウンドを活かしながら協働する風土が根づいています。

求人の詳細を見る

研修担当(個人向け保険商品領域/管理職・スペシャリストクラス)/株式会社西日本シティ銀行【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】

中途入社のハンデなく、中枢メンバーとしてご活躍いただけます。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「営業企画部/個人営業グループ/研修チーム」にて、個人向け保険商品の販売拡大のための行内研修業務全般および顧客向けセミナー業務をお任せします。
また、管理職やスペシャリストとしてチーム全体の業務効率化にも取り組んでいただきます。

【具体的には】
・行内研修の企画立案、実施、講師担当
・行内研修対象者の営業実績モニタリングおよび分析
・研修業務に係る行内各部署との折衝および外部業者との交渉
・研修資料や営業店向け業務連絡の作成
・営業店/顧客からの問い合わせ対応
・顧客向けセミナーの企画、講師担当 など

<業務環境について>
外部環境が目まぐるしく変化し、顧客本位の保険販売体制の重要性が増す中、保険分野における販売経験や人材育成経験を持つ方の採用によって、研修体制やチーム力のさらなる強化が図られています。

<キャリア採用実績について>
2018年度以降、キャリア採用(中途採用)に力を入れており、中途採用比率は年々増加。2023年度は、高度な資格を持つ専門家(弁護士・会計士・社会保険労務士・税理士など)を含め28名を採用しました(2024年3月末時点で、キャリア採用在籍者数78名)。

2026年度には、2023年度キャリア採用者数の2倍超の採用を目指しています。

※直近の採用者数推移
2021年度→7.6%(8人)
2022年度→13.4%(18人)
2023年度→15.9%(28人)

<女性のキャリア形成について>
西日本シティ銀行の女性管理職比率は13.4%(2024年3月末時点)で、人事改革をスタートした当初(2008年4月)の1.6%と比べ、8倍以上となっています。

さらに、西日本フィナンシャルホールディングスグループ全体では、女性管理職が過去10年間で約130名増加しています(69名→200名)。

求人の詳細を見る

データ・AI活用推進(管理職・スペシャリストクラス)/九州電力株式会社【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】国内電気事業に加え再エネやICTサービス、都市開発などグループ一体で推進しています。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
データ・AIを活用するための基盤環境の整備や、各組織でのデータ・AI活用推進をお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務やミッションにコミットしていただきます。

【具体的には】
・データの活用推進、データ分析/生成AIの実装
└可視化、統計解析、予測、最適化、生成AIを活用した業務プロセスの改善やシステム開発
└分析モデルの設計、開発、運用、継続的な改善
・データ/AI基盤の整備
└基盤整備、データ収集/統合/管理、メタデータ管理、モデル管理
・データ/AIガバナンス、マネジメント
・最新技術やアルゴリズムなどの調査、検証

求人の詳細を見る

IT基盤アーキテクト(管理職・スペシャリストクラス)/株式会社福岡銀行【ふくおかフィナンシャルグループ】

【経験業界不問】グループ全体のIT基盤を支えるポジションです。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
福岡銀行・熊本銀行・十八親和銀行で共通利用されるITインフラ基盤の整備・運用をお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務やミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・ネットワーク/仮想化基盤などITインフラ全般の方針策定、企画、構築、運用/管理
・Microsoft 365などを活用した行内利用者向けIT環境(PCなど)の整備、管理
・最新のインフラ技術の調査および新技術を活用した基盤構築の検討
・行内利用者への教育/啓蒙活動

<業務環境について>
配属先は「IT統括部」で、現在、基盤チーム7名、ゼロトラストチーム4名で構成されています。

グループ全体のIT企画・管理・統括を担っており、「守り(安定性・堅牢性)」と「攻め(スピード・柔軟性・コスト)」を両立するITインフラの実現を目指しています。

また、内製開発組織(DX推進本部)との連携も進んでおり、グループ共通のIT投資効果を最大化しながら、社会構造や顧客ニーズの変化に柔軟かつ迅速に対応しています。

求人の詳細を見る

144件中 1~20件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)