地域情報ブログ

その他2022.04.28

【福岡散策ルポ】12月完成予定『福岡大名ガーデンシティ』周辺はいま

リージョナルキャリア福岡の植田です。今回は約1ヶ月ぶりの福岡散策ルポ。博多どんたくの準備が着々と進む街の散策をしながら、天神ビッグバン「大名小学校跡地」の進捗を見てみたいと思います。

博多どんたく.jpg
(出典:博多どんたく公式HP)

まずは地下鉄を天神で降りて地上へ。天神ビジネスセンターのグランドフロアにはパタゴニアと西日本シティ銀行が入っています。あらためて見ると、何だか不思議な組み合わせですね(笑)

天神ビジネスセンター.jpg

そのまま地下鉄空港線沿いに歩いてみます。西鉄グランドホテルが見えるところまでくると、先日名称が決まった『福岡大名ガーデンシティ』がお目見え!もう建物がかなりできあがっています。

福岡大名ガーデンシティ.jpg
福岡大名ガーデンシティ(完成イメージ).jpg

建物の17階~24階部分には『ザ・リッツ・カールトン』が九州初上陸。都会ですね~!
建物の完成予定は今年12月、グランドオープンは来春予定となっています。どんどん洗練されていく福岡の街が楽しみですね。

そんな福岡大名ガーデンシティの真横に位置するのが旧大名小学校。ここには現在、『Fukuoka Growth Next』というインキュベーションオフィスがあり、30社を超えるスポンサー企業が新たな起業を応援しています。

旧大名小学校.jpg
Fukuoka Growth Next (1).jpg
Fukuoka Growth Next (2).jpg

こうやって都市開発が進み、どんどん新しい企業が生れる街って魅力的です。食べ物も美味しいし、楽しみが尽きないですね。
それでは本日はこのあたりで。みなさま、良いGWをお過ごしください!

この記事を書いた人

コンサルタント 
植田 将嗣

バックナンバー

企業

2025.08.10

福岡の景況感を掴む-県内上場企業の決算状況まとめ(2025年1月~3月期)Part2

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 Part1に引き続き、福岡県内に本社を置く上場企業の1月~3月期の決算状況をお届けします。 各社の決算状況 <アイコンの説明> 増収増益 ※ただし赤字決算の場合は 増収減益 or 減収増益 減収減益 ※以下、証券コード順 TOTO株式会社 市場:

企業

2025.08.10

福岡の景況感を掴む-県内上場企業の決算状況まとめ(2025年1月~3月期)Part1

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 福岡県内に本社を置く上場企業90社のうち、1月~3月が決算月となっている57社が決算発表を終えましたので、今回は、その概況についてお伝えしたいと思います。 概況 福岡県に本社を置く上場企業91社のうち、1月~3月を決算月としている企業は56社。

その他

2025.08.05

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年6月、3ヶ月ぶり上昇の1.17倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年6月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年6月の福岡県の求人倍率は「1.17倍」 ここ2ヶ月連続で低下していた福岡県の有効求人倍率ですが、202

その他

2025.07.02

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年5月、2ヶ月連続低下の1.14倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年5月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年5月の福岡県の求人倍率は「1.14倍」 前月の1.17倍から0.03ポイント低下し、2025年5月

その他

2025.06.04

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年4月、2ヶ月ぶり低下の1.17倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年4月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年4月の福岡県の求人倍率は「1.17倍」 前月は上昇に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年4月は前月より0

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る