九電みらいエナジー株式会社
上村典洋さん(仮名・事業開発) 33歳
Uターン転職後、地元での転職を経て今、胸に誓うこと。
九州大学大学院を卒業後、東京電力に就職した上村さん。東日本大震災を経験したことで地元九州への思いを強くし、Uターンを決意。帰郷後は公務員として安定した日々を過ごしていたものの、「本当に自分がしたかったことは何なのか」と自問し始めたことを機に、今回の転職に至った。
再出発を決意した上村さんが出会ったのは、経験が存分に活かせる九州電力グループ企業。「仕事が楽しすぎて帰るのが遅くなってしまう」というほど、充実した日々を過ごす上村さんに転職体験談を伺った。
※本記事の内容は、2018年11月取材時点の情報に基づき構成しています。
- 過去の
転職回数 - 2回
- 活動期間
- エントリーから内定まで35日間
転職前
- 業種
- (前々職)電力事業→(前職)公務員
- 職種
- 電気関連職
- 業務内容
- (前々職)火力発電所の維持管理、建設業務→(前職)公共下水道の維持管理・運営及び建設業務
転職後
- 業種
- 電力事業
- 職種
- 事業開発
- 業務内容
- 再生可能エネルギー発電における新規案件の事業開発
本当に自分にあった仕事は何なのか。悩んだ末に出会った企業とは。
現在のお仕事はどんな内容ですか?
風力発電やバイオマス発電といった、再生可能エネルギーに関する新規事業開発に携わっています。以前の仕事で発電事業には携わっていましたが、まだまだ知識も経験も足りないので、日々勉強しています。
先輩方はこの分野の先進地域である欧州で、新しい技術や事例を勉強しているので、早く自分も追いつけるよう頑張っています。
入社前のご経歴を教えてください。
大学院卒業後業界の安定性に魅力を感じ、東京電力に入社しました。しかし、東京電力在職中に東日本大震災が発生。いろいろな環境の変化があり、家族のためにもやはり地元九州で働きたいと強く思うようになりました。それから福岡に戻り、公務員に転職しました。
転職のきっかけは?
いざ地元に帰って公務員として過ごす時間が長くなると、「本当に自分がしたかったことは何なのか」と日々考えるようになりました。
やりたいことがあっても、40歳、50歳を過ぎると、もうチャレンジするのは難しいかもしれない、そう考えると居ても立ってもいられなくなり、転職活動をすることにしました。
今の会社に決めたポイントは?
これまでの経験が活かせることに加えて、これからますます世の中のニーズが高まる再生可能エネルギー事業に取り組んでいる企業だったことです。
転職活動を始めたときは別の企業に興味を持っていたのですが、コンサルタントに紹介されてこの企業について調べているうちに、興味がどんどん強くなっていきました。
くすぶっているぐらいならチャレンジしたい。その気持ちがあったからこそ得られた充実の日々。
転職して良かったと思うことは?
なんといっても、毎日を充実感いっぱいで過ごせていることです。本当に素晴らしい企業と巡り合うことができ、とても満足しています。また、転職によって自分自身が安定して仕事に打ち込めるようになったことで、家族もしっかり守っていくことができる、という実感が持てるようになりました。そういう意味でも、自信を持って毎日を送ることができています。
困っていることや課題はありますか?
英語を使う機会が想像以上に多いことですね。空いた時間を使って勉強しておくべきだったと思っています。今は遅れを取り戻すために、毎日一生懸命勉強しています。
仕事をしながらの勉強は簡単ではありませんが、勉強すればするほど、これが仕事の役に立つという感覚があるので、まったく苦になりませんね。
生活面の変化はありましたか?
転職前と同じ福岡での勤務なので、大きな変化はありません。しかし、仕事が楽しすぎて帰りが遅くなり、家族と過ごす時間が少なくなってしまうことがあるので、そういうときは土日に全力で穴埋めをしています(笑)。
同じ地元で暮らしていても、今は仕事が充実していることで、以前と比べてプライベートの満足度も高くなったと思います。
転職を考えている人にアドバイスをお願いします。
転職は精神的にも肉体的にも負担がかかることだと思いますが、もしやりたいことや実現したいことがあるのなら、悩むよりも動いた方が良いと思います。
自分にあった選択肢はなかなか見つかりにくいかもしれませんが、一生懸命に動いたからこそ、リージョナルキャリア福岡のコンサルタントのような協力者や、現職のような良い企業と出会えました。もし何も動いていなかったら、今もまだ、くすぶったままだったかもしれません。