福岡市の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

547件中 221~240件を表示

再生可能エネルギー事業推進/福岡地所株式会社

自社リソースを活用した再エネの発電・運用を通じて、効率化と脱炭素化の実現を推進しています。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「エネルギー事業部」にて、新規事業として推進する再生可能エネルギー事業の各プロジェクトをお任せします。

【具体的には】
・再生可能エネルギー発電(主に太陽光/地熱を想定)に適した土地を確保するための戦略立案
・再生可能エネルギーシステムを導入するために必要な土地および施設の検索、選定
・土地所有者との交渉、法的手続き
・地方自治体からの情報収集、許認可の取得、プロジェクト用地の確保
・電力申請/契約/物流調査などのプロジェクト開発(技術/法務/財務など各部門と連携) など

<福岡地所の都市開発事業について>
第1号案件を手掛けた「天神ビッグバン(天神ビジネスセンター)」や西日本シティ銀行と共同開発を進める「博多コネクティッド」といった再開発事業、福岡アイランドシティに開発した初めての物流施設「ロジシティみなと香椎ノース」など、複数の大規模案件が並行して進行しており、事業は順調そのものです。

<福岡地所の再生可能エネルギー事業について>
福岡地所は、グループ全体での電力利用の効率化や脱炭素化を目指し、再生可能エネルギー事業を積極的に推進しています。

例えば、2023年4月には、自社所有の物流施設「ロジシティみなと香椎ノース」および「ロジシティ古賀」の屋根に太陽光発電設備を設置し(※)、発電した電力を自家消費するとともに、余剰電力をオフィスビル「天神ビジネスセンター」へ自己託送する運用を開始しました。

(※)太陽光発電設備の所有および発電事業者は、福岡地所グループのサン・ライフが担っています。

今後もグループ全体で再生可能エネルギーアセットの取得・運営を進め、環境に配慮した社会の実現に貢献していきたいと考えています。

<企業風土について>
経営陣や上長との距離が近く、コミュニケーションも活発です。プロパー社員と中途社員のバランスが取れており、垣根のない人間関係が醸成されています。

求人の詳細を見る

事業再生・M&Aアドバイザリー(マネージャー~シニアマネージャー)/株式会社KPMG FAS

Big4FASの中でも特に事業再生やM&Aアドバイザリーに強みを持つコンサルティングファームです。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
1,500万円~2,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
クライアントやその投融資先に対する各種アドバイザリー業務をお任せします。

【具体的には】
◯M&A(事業承継)関連
・事業承継/業界再編/組織再編などのM&A案件および再生型M&A案件の発掘、FA(ファイナンシャル・アドバイザリー)業務
・投資家(再生ファンド/PEファンド/不動産ファンドなど)による投資検討/バリューアップ/Exitなどの支援

◯事業再生(コンサルティング)関連
・資本/事業/業務/組織などについての抜本的な見直しを含む中期経営計画の策定、実行支援
・事業の成長/継続/売却/清算など戦略オプションの検討、実行支援
・私的整理(事業再生ADR/地域経済活性化機構/中小企業再生支援協議会/任意整理)や法的整理(民事再生/会社更生)の支援

<コアとなる知見>
-M&Aにおけるファイナンシャル・アドバイザリー
-事業承継プランニングおよび実行(組織再編、株式承継ストラクチャーなど)
-再生/再編/M&Aにおける財務/事業デューデリジェンス
-財務モデリングや財務三表(PL/BS/CF)計画を含む事業計画の策定
-再生戦略や経営改善施策の策定、実行
-債権者/株主/従業員などの利害関係者との交渉、利害調整

<業務環境>
配属先はリストラクチャリング部門の福岡オフィス(2020年2月設立)で、九州および中四国地方を担当しています。

ご経験やスキル、ご希望に応じて、最適なアドバイザリーサービスに関与できる機会を提供していきます。また、マネージャーやディレクターといったタイトルについても柔軟に提示します。

求人の詳細を見る

事業再生・M&Aアドバイザリー(シニアアソシエイト~マネージャー)/株式会社KPMG FAS

Big4FASの中でも特に事業再生やM&Aアドバイザリーに強みを持つコンサルティングファームです。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
1,000万円~1,500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
クライアントやその投融資先に対する各種アドバイザリー業務をお任せします。

【具体的には】
◯M&A(事業承継)関連
・事業承継/業界再編/組織再編などのM&A案件および再生型M&A案件の発掘、FA(ファイナンシャル・アドバイザリー)業務
・投資家(再生ファンド/PEファンド/不動産ファンドなど)による投資検討/バリューアップ/Exitなどの支援

◯事業再生(コンサルティング)関連
・資本/事業/業務/組織などについての抜本的な見直しを含む中期経営計画の策定、実行支援
・事業の成長/継続/売却/清算など戦略オプションの検討、実行支援
・私的整理(事業再生ADR/地域経済活性化機構/中小企業再生支援協議会/任意整理)や法的整理(民事再生/会社更生)の支援

<コアとなる知見>
-M&Aにおけるファイナンシャル・アドバイザリー
-事業承継プランニングおよび実行(組織再編、株式承継ストラクチャーなど)
-再生/再編/M&Aにおける財務/事業デューデリジェンス
-財務モデリングや財務三表(PL/BS/CF)計画を含む事業計画の策定
-再生戦略や経営改善施策の策定、実行
-債権者/株主/従業員などの利害関係者との交渉、利害調整

<業務環境>
配属先はリストラクチャリング部門の福岡オフィス(2020年2月設立)で、九州および中四国地方を担当しています。

ご経験やスキル、ご希望に応じて、最適なアドバイザリーサービスに関与できる機会を提供していきます。また、シニアアソシエイトやマネージャーといったタイトルについても柔軟に提示します。

求人の詳細を見る

事業再生・M&Aアドバイザリー(アソシエイト)/株式会社KPMG FAS

Big4FASの中でも特に事業再生やM&Aアドバイザリーに強みを持つコンサルティングファームです。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
クライアントやその投融資先に対する各種アドバイザリー業務をお任せします。

【具体的には】
◯M&A(事業承継)関連
・事業承継/業界再編/組織再編などのM&A案件および再生型M&A案件の発掘、FA(ファイナンシャル・アドバイザリー)業務
・投資家(再生ファンド/PEファンド/不動産ファンドなど)による投資検討/バリューアップ/Exitなどの支援

◯事業再生(コンサルティング)関連
・資本/事業/業務/組織などについての抜本的な見直しを含む中期経営計画の策定、実行支援
・事業の成長/継続/売却/清算など戦略オプションの検討、実行支援
・私的整理(事業再生ADR/地域経済活性化機構/中小企業再生支援協議会/任意整理)や法的整理(民事再生/会社更生)の支援

<コアとなる知見>
-M&Aにおけるファイナンシャル・アドバイザリー
-事業承継プランニングおよび実行(組織再編、株式承継ストラクチャーなど)
-再生/再編/M&Aにおける財務/事業デューデリジェンス
-財務モデリングや財務三表(PL/BS/CF)計画を含む事業計画の策定
-再生戦略や経営改善施策の策定、実行
-債権者/株主/従業員などの利害関係者との交渉、利害調整

<業務環境>
配属先はリストラクチャリング部門の福岡オフィス(2020年2月設立)で、九州および中四国地方を担当しています。

ご経験やスキル、ご希望に応じて、最適なアドバイザリーサービスに関与できる機会を提供していきます。また、アソシエイトやシニアアソシエイト、マネージャーといったタイトルについても柔軟に提示します。

求人の詳細を見る

経営企画(グループ長候補)/株式会社正興電機製作所【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】プラントや設備の制御装置を手掛ける安定メーカー。グループ長候補としてお招きします。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
経営統括本部にて、経営企画業務を広くお任せします。

【具体的には】
・経営計画の立案
・予算計画の策定、マイルストーンの設定
・予実管理、各種計数管理
・市場や競合他社の分析
・各種事務局や特命プロジェクトの推進 など

<新たな拠点開設について>
オープンイノベーションを促進し、新たな事業や製品の創出による事業拡大を目指して、北九州学術研究都市に産学官連携による最先端の製品・技術開発を推進する研究開発拠点「ひびきの研究開発センター(仮称)」を2026年4月に開設する予定です。当初は90名規模でスタートし、5年後には200名体制に拡大する計画です。

求人の詳細を見る

総務(グループ長候補)/株式会社正興電機製作所【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】プラントや設備の制御装置を手掛ける安定メーカー。グループ長候補としてお招きします。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社総務部にて、総務業務を広くお任せします。

【具体的には】
・株主総会/取締役会の企画、準備、運営
・各種管理業務(本社や拠点の施設、車両、備品/機器、社内規定、BCPなど)
・法定文書作成、契約書管理
・社内イベントの企画、運営
・事業所の開設に伴う各種業務 など

<新たな拠点開設について>
オープンイノベーションを促進し、新たな事業や製品の創出による事業拡大を目指して、北九州学術研究都市に産学官連携による最先端の製品・技術開発を推進する研究開発拠点「ひびきの研究開発センター(仮称)」を2026年4月に開設する予定です。当初は90名規模でスタートし、5年後には200名体制に拡大する計画です。

求人の詳細を見る

アセットマネージャー(不動産運用事業立ち上げ)/九州電力株式会社【東証プライム市場上場】

国内電気事業に加え、再エネ事業やICTサービス事業、都市開発事業などをグループ一体で推進しています。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,300万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「都市開発事業本部」におけるアセットマネージャーとして、事業の立ち上げから推進まで全般的にお任せします。

【具体的には】
・アセットマネジメント業務全般(取得、期中管理、売却など)
・オフィス/レジデンス/物流施設/ホテル/商業施設などの取得業務(デューデリジェンス、ドキュメンテーション、キャッシュフロー分析など)
・SPCの予算策定、資金管理、差異分析などの期中運営業務
・AM会社の設立、私募リート組成の支援(会社設立準備、免許登録申請、私募リートの設立支援、投資方針策定、ポートフォリオ戦略策定など)

<都市開発事業について>
九州電力グループでは「九州の発展なくして、九電グループの発展なし」を合言葉に、地域・社会の持続的な発展に向け、交流人口の拡大や地域の賑わい・雇用創出、地域の安心・安全などに寄与するまちづくり・都市開発を推進しています。

求人の詳細を見る

QCエンジニア(マネージャー・スペシャリストクラス)/株式会社みんなの銀行【ふくおかフィナンシャルグループ】

【経験業界不問】地銀初の挑戦「デジタルバンク」の中核業務です。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
700万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
デジタルバンク「みんなの銀行」に関するQCエンジニアとして、品質管理計画の策定や品質分析などをお任せします。
また、マネージャーやスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットして頂けることを期待しています。

【具体的には】
・開発案件の品質管理計画の策定
・工程別の品質モニタリング、品質分析、障害発生傾向分析、品質報告
・本番障害の再発防止策の策定支援
・品質管理に関わる規定の整備 など

<「みんなの銀行」について>
デジタルバンクとして店舗を持たないことはもちろん、銀行としての一切合財を“すべて”、“ゼロから”、“デジタルで”構築しています。

デジタルネイティブ世代に親和性の高い「スマホ完結型」のB2C事業や、多様な業界の法人に金融サービス(金融機能)を提供するBaaS事業を中心に、“銀行がやらないこと”をカタチにしながら新しい価値を創造しています。

<労働環境について>
みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリー(ふくおかフィナンシャルグループのシステム開発子会社)への出向いずれかの勤務となります。

求人の詳細を見る

QCエンジニア(メンバー~リーダークラス)/株式会社みんなの銀行【ふくおかフィナンシャルグループ】

【経験業界不問】地銀初の挑戦「デジタルバンク」の中核業務です。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
デジタルバンク「みんなの銀行」に関するQCエンジニアとして、品質管理計画の策定や品質分析などをお任せします。
また、経験やスキルによってはリーダーポジションにてメンバーの教育/育成やチームの牽引も担って頂きます。

【具体的には】
・開発案件の品質管理計画の策定
・工程別の品質モニタリング、品質分析、障害発生傾向分析、品質報告
・本番障害の再発防止策の策定支援
・品質管理に関わる規定の整備 など

<「みんなの銀行」について>
デジタルバンクとして店舗を持たないことはもちろん、銀行としての一切合財を“すべて”、“ゼロから”、“デジタルで”構築しています。

デジタルネイティブ世代に親和性の高い「スマホ完結型」のB2C事業や、多様な業界の法人に金融サービス(金融機能)を提供するBaaS事業を中心に、“銀行がやらないこと”をカタチにしながら新しい価値を創造しています。

<労働環境について>
みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリー(ふくおかフィナンシャルグループのシステム開発子会社)への出向いずれかの勤務となります。

求人の詳細を見る

経理/株式会社QPS研究所【東証グロース市場上場】

【経験業界不問】九州から日本、そして世界の宇宙産業の発展に貢献する九州大学発の宇宙開発企業です。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社管理部にて経理業務をお任せします。

【具体的には】
・決算業務(月次、四半期、年次)
・開示資料の作成
・監査法人/顧問税理士対応
・原価計算
・入出金管理 など

<事業の成長性について>
SAR衛星関連市場は今後5年程度、年10%以上の成長率で市場が拡大していくと想定されています。現在の市場のメインは安全保障分野となっていますが、地球規模で24時間・天候不良でも取得できるデータにより、将来的にはインフラ管理、災害対応、保険、環境監視、農業、漁業など、幅広い業界での活用が見込まれています。

求人の詳細を見る

経営・戦略コンサルタント(シニア~マネジメントクラス)/株式会社FFGビジネスコンサルティング【ふくおかフィナンシャルグループ】

FFGの強固な顧客基盤を活かし、九州の地場企業や地域経済の持続的な発展に貢献できるポジションです。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
1,000万円~1,500万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
銀行取引顧客向けの各種コンサルティング業務をお任せします。

【具体的には】
・経営戦略/事業戦略の立案、経営計画の策定
・財務会計/人事など各領域の改善および改革に資する戦略の立案
・上記コンサルティング案件に関する一連の企画提案、実行支援 など

<入社後のイメージ>
ご経験や強みに応じてコンサルティング領域や顧客を選定し、複数のプロジェクトを同時に進めながら、チームやプロジェクト全体をリードして頂きます。

<組織について>
現在、30代~50代を中心とする15名体制で運営しており、新規事業開発やIT・DXといった新たな分野へのニーズが高まっていることから、コンサルティング領域の拡大を目指して体制強化を進めています。

<業務環境について>
顧客の大半はFFG(ふくおかフィナンシャルグループ)傘下の銀行取引先であり、ほぼ100%が九州の地場企業です。長期的な取引を前提とした安定した顧客基盤のもと、企業や地域経済の持続的な成長・発展に貢献できる環境です。

<雇用形態について>
1年ごとの契約更新となる嘱託社員ですが、正社員登用を前提としており、スペシャリストとして長期的に活躍していただくことを期待しています。

求人の詳細を見る

経営・戦略コンサルタント(リーダークラス)/株式会社FFGビジネスコンサルティング【ふくおかフィナンシャルグループ】

FFGの強固な顧客基盤を活かし、九州の地場企業や地域経済の持続的な発展に貢献できるポジションです。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
銀行取引顧客向けの各種コンサルティング業務をお任せします。

【具体的には】
・経営戦略/事業戦略の立案、経営計画の策定
・財務会計/人事など各領域の改善および改革に資する戦略の立案
・上記コンサルティング案件に関する一連の企画提案、実行支援 など

<入社後のイメージ>
ご経験や強みに応じてコンサルティング領域や顧客を選定し、できるだけ早い段階で2~3件程度のプロジェクトを同時にお任せします。

<組織について>
現在、30代~50代を中心とする15名体制で運営しており、新規事業開発やIT・DXといった新たな分野へのニーズが高まっていることから、コンサルティング領域の拡大を目指して体制強化を進めています。

<業務環境について>
顧客の大半はFFG(ふくおかフィナンシャルグループ)傘下の銀行取引先であり、ほぼ100%が九州の地場企業です。長期的な取引を前提とした安定した顧客基盤のもと、企業や地域経済の持続的な成長・発展に貢献できる環境です。

<雇用形態について>
1年ごとの契約更新となる嘱託社員ですが、正社員登用を前提としており、スペシャリストとして長期的に活躍していただくことを期待しています。

求人の詳細を見る

経営・戦略コンサルタント(メンバークラス)/株式会社FFGビジネスコンサルティング【ふくおかフィナンシャルグループ】

FFGの強固な顧客基盤を活かし、九州の地場企業や地域経済の持続的な発展に貢献できるポジションです。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
銀行取引顧客向けの各種コンサルティング業務をお任せします。

【具体的には】
・経営戦略/事業戦略の立案、経営計画の策定
・財務会計/人事など各領域の改善および改革に資する戦略の立案
・上記コンサルティング案件に関する一連の企画提案、実行支援 など

<入社後のイメージ>
ご経験や強みに応じてコンサルティング領域や顧客を選定し、ゆくゆくは2~3件程度のプロジェクトを同時に担って頂きます。

<組織について>
現在、30代~50代を中心とする15名体制で運営しており、新規事業開発やIT・DXといった新たな分野へのニーズが高まっていることから、コンサルティング領域の拡大を目指して体制強化を進めています。

<業務環境について>
顧客の大半はFFG(ふくおかフィナンシャルグループ)傘下の銀行取引先であり、ほぼ100%が九州の地場企業です。長期的な取引を前提とした安定した顧客基盤のもと、企業や地域経済の持続的な成長・発展に貢献できる環境です。

<雇用形態について>
1年ごとの契約更新となる嘱託社員ですが、正社員登用を前提としており、スペシャリストとして長期的に活躍していただくことを期待しています。

求人の詳細を見る

社内SE・IT企画/三井松島ホールディングス株式会社【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】グループ企業を含めた全社的なIT環境構築・DX推進をお任せします。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
550万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社システム企画室にて、自社および関係会社のIT環境構築業務をお任せします。

【具体的には】
・関係会社に対するIT支援
・ITインフラ(ネットワーク/サーバなど)の運用管理、セキュリティ対策
・バックオフィス系システム(会計/人事給与/グループウェアなど)の導入、運用
・上記ITインフラ/システムなどの見直しや次期構想の企画
・各種ヘルプデスク業務(ITインフラ/業務システム/OA機器など)
・IT統制に関する業務 など

<業務環境について>
祖業である石炭関連事業から事業投資会社へと大胆に事業ポートフォリオを転換し、2014年にはストロー製造販売大手の日本ストローを買収。その後も、年に1~2社のペースで積極的にM&Aを実施しています。

成長戦略に合わせて、人員体制の強化にも力を入れており、社員の8割以上がキャリア採用者です。異業種からの中途入社メンバーが数多く活躍しており、組織の中核を担っています。

求人の詳細を見る

社内SE(ITスペシャリスト/管理職・スペシャリストクラス)/株式会社福岡銀行【ふくおかフィナンシャルグループ】

DX推進を軸にシステム内製化やアジャイル開発を強化しています。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
IT統括部における社内SEとして、金融システムの運用・管理や、各種システム開発のプロジェクトマネジメントをお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットして頂けることを期待しています。

【具体的には】
・システム構築/更改/機能拡張などのプロジェクトにおける銀行側のプロジェクト管理
・品質管理やリスクマネジメントを含む各種システム開発支援
・ステークホルダーとのリレーション構築 など

<IT統括部について>
2024年6月現在、約90名(外部パートナーを除く)が在籍しており、年齢構成は20代が17%、30代が29%、40代が29%とバランスの取れた構成となっています。

さらに、人事異動による配属が全体の44%を占める一方で、社内公募によるキャリア転向が29%、キャリア採用が26%と、様々な経験やバックグラウンドを持つメンバーが集まっていることが特徴です。

<ポジションについて>
スキルや希望などに応じたポジションをご用意します。

-マネジメントポジション:グループ長として、全体のマネジメントに挑戦するポジション
-スペシャリストポジション:システムアーキテクトとして、技術を追求するポジション

また、一部の領域に限定せず、システム全体の管理に携わるポジションも選択可能です。

求人の詳細を見る

社内SE(ITスペシャリスト/メンバー~リーダークラス)/株式会社福岡銀行【ふくおかフィナンシャルグループ】

DX推進を軸にシステム内製化やアジャイル開発を強化しています。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
IT統括部における社内SEとして、金融システムの運用・管理や、各種システム開発のプロジェクトマネジメントをお任せします。
また、経験やスキルによってはリーダーポジションにてメンバーの教育/育成やチームの牽引も担って頂きます。

【具体的には】
・システム構築/更改/機能拡張などのプロジェクトにおける銀行側のプロジェクト管理
・品質管理やリスクマネジメントを含む各種システム開発支援
・ステークホルダーとのリレーション構築 など

<IT統括部について>
2024年6月現在、約90名(外部パートナーを除く)が在籍しており、年齢構成は20代が17%、30代が29%、40代が29%とバランスの取れた構成となっています。

さらに、人事異動による配属が全体の44%を占める一方で、社内公募によるキャリア転向が29%、キャリア採用が26%と、様々な経験やバックグラウンドを持つメンバーが集まっていることが特徴です。

<キャリアパスについて>
スキルや希望などに応じて、複数のキャリアパスを提供しています。

-マネジメントルート:グループ長として、全体のマネジメントに挑戦するキャリア
-スペシャリストルート:システムアーキテクトとして、技術を追求するキャリア

また、一部の領域に限定せず、プロジェクトマネジメントだけでなくシステム全体の管理に携わるキャリアパスも選択可能です。

求人の詳細を見る

IR/株式会社QPS研究所【東証グロース市場上場】

【経験業界不問】九州から日本、そして世界の宇宙産業の発展に貢献する九州大学発の宇宙開発企業です。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
500万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社管理部にてIR業務をお任せします。

【具体的には】
・有価証券報告書などの適時開示資料の作成
・IRイベントの企画、資料作成、運営
・IR関連データの分析、レポート作成
・IRサイトの運営、情報発信 など

<事業の成長性について>
SAR衛星関連市場は今後5年程度、年10%以上の成長率で市場が拡大していくと想定されています。現在の市場のメインは安全保障分野となっていますが、地球規模で24時間・天候不良でも取得できるデータにより、将来的にはインフラ管理、災害対応、保険、環境監視、農業、漁業など、幅広い業界での活用が見込まれています。

求人の詳細を見る

国際支援業務(管理職・スペシャリストクラス)/株式会社西日本シティ銀行【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】

【経験業界不問】中途入社のハンデなく中核としてご活躍頂けます。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「国際部/国際ビジネス支援室」にて、取引先日本法人の海外ビジネスに関する支援業務をお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットして頂けることを期待しています。

【具体的には】
・顧客の海外ビジネス支援に係る各種施策の立案、実行
・輸出入など海外との資金決済に関する提案、支援
・為替リスクヘッジに関する提案、支援
・海外ビジネスに係る資金調達に関する提案、支援
・国内外での商談会の企画、運営
・顧客との海外ビジネス取引拡大に向けた施策の立案
・行員の国際ビジネス支援スキル向上のための指導、研修の実施 など

<業務環境について>
シンガポールや中国、ベトナムなどアジア地域を中心に海外出張の場合があります。また将来的には海外拠点への赴任の可能性があります。

<キャリア採用実績について>
2018年度以降、キャリア採用(中途採用)に力を入れており、中途採用比率は年々増加。2023年度は、高度な資格を持つ専門家(弁護士・会計士・社会保険労務士・税理士など)を含め28名を採用しました(2024年3月末時点で、キャリア採用在籍者数78名)。

2026年度には、2023年度キャリア採用者数の2倍超の採用を目指しています。

※直近の採用者数推移
2021年度→7.6%(8人)
2022年度→13.4%(18人)
2023年度→15.9%(28人)

<女性のキャリア形成について>
西日本シティ銀行の女性管理職比率は13.4%(2024年3月末時点)で、人事改革をスタートした当初(2008年4月)の1.6%と比べ、8倍以上となっています。

さらに、西日本フィナンシャルホールディングスグループ全体では、女性管理職が過去10年間で約130名増加しています(69名→200名)。

求人の詳細を見る

国際支援業務(メンバー~リーダークラス)/株式会社西日本シティ銀行【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】

【経験業界不問】中途入社のハンデなく中核としてご活躍頂けます。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
600万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「国際部/国際ビジネス支援室」にて、取引先日本法人の海外ビジネスに関する支援業務をお任せします。
また、経験やスキルによってはリーダーポジションにてメンバーの教育/育成やチームの牽引も担って頂きます。

【具体的には】
・顧客の海外ビジネス支援に係る各種施策の立案、実行
・輸出入など海外との資金決済に関する提案、支援
・為替リスクヘッジに関する提案、支援
・海外ビジネスに係る資金調達に関する提案、支援
・国内外での商談会の企画、運営
・顧客との海外ビジネス取引拡大に向けた施策の立案
・行員の国際ビジネス支援スキル向上のための指導、研修の実施 など

<業務環境について>
シンガポールや中国、ベトナムなどアジア地域を中心に海外出張の場合があります。また将来的には海外拠点への赴任の可能性があります。

<キャリア採用実績について>
2018年度以降、キャリア採用(中途採用)に力を入れており、中途採用比率は年々増加。2023年度は、高度な資格を持つ専門家(弁護士・会計士・社会保険労務士・税理士など)を含め28名を採用しました(2024年3月末時点で、キャリア採用在籍者数78名)。

2026年度には、2023年度キャリア採用者数の2倍超の採用を目指しています。

※直近の採用者数推移
2021年度→7.6%(8人)
2022年度→13.4%(18人)
2023年度→15.9%(28人)

<女性のキャリア形成について>
西日本シティ銀行の女性管理職比率は13.4%(2024年3月末時点)で、人事改革をスタートした当初(2008年4月)の1.6%と比べ、8倍以上となっています。

さらに、西日本フィナンシャルホールディングスグループ全体では、女性管理職が過去10年間で約130名増加しています(69名→200名)。

求人の詳細を見る

労務サポート業務(人事システム運用)/株式会社西日本シティ銀行【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】

【経験業界不問】中途入社のハンデなく中核としてご活躍頂けます。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
人事部・厚生グループにて、人事システム(COMPANY)や勤怠システム・タレントマネジメントシステムなどの運用業務をお任せします。

【具体的には】
・社員情報の抽出、加工
・使用目的に沿った作業ターゲットリストの作成
・労務管理資料の作成
・勤怠システム管理(マスタ登録/変更、仕様変更に伴う改修など)
・業務改善のためのVBA開発 など

<キャリア採用実績について>
2018年度以降、キャリア採用(中途採用)に力を入れており、中途採用比率は年々増加。2023年度は、高度な資格を持つ専門家(弁護士・会計士・社会保険労務士・税理士など)を含め28名を採用しました(2024年3月末時点で、キャリア採用在籍者数78名)。

2026年度には、2023年度キャリア採用者数の2倍超の採用を目指しています。

※直近の採用者数推移
2021年度→7.6%(8人)
2022年度→13.4%(18人)
2023年度→15.9%(28人)

<女性のキャリア形成について>
西日本シティ銀行の女性管理職比率は13.4%(2024年3月末時点)で、人事改革をスタートした当初(2008年4月)の1.6%と比べ、8倍以上となっています。

さらに、西日本フィナンシャルホールディングスグループ全体では、女性管理職が過去10年間で約130名増加しています(69名→200名)。

求人の詳細を見る

547件中 221~240件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)