福岡県/30代の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

34件中 1~20件を表示

製品開発エンジニア/岡野バルブ製造株式会社【東証スタンダード市場上場】

【経験業界不問】国内外で業界をリードするパイオニア企業。その新事業領域を支える重要なポジションです。

勤務地
福岡県北九州市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
発電所向け高温/高圧バルブをはじめとする工業製品に関する開発エンジニアとして、仕様検討から設計/開発、社内外の調整まで幅広くお任せします。

【具体的には】
・既存顧客ニーズにもとづく製品仕様検討
・仕様書/設計図の作成
・製品機能向上に向けた調査、研究、開発
・新規製品の開発(デザイン/エンジニアリングなど)
・受託研究、開発
・顧客および社内関連部門との各種調整 など

<業務環境について>
技術部門には20代~30代を中心とする約40名が在籍。設計やエンジニアリングなど役割ごとに3~6名のチームに分かれて業務を進めています。

求人の詳細を見る

研究開発・製品開発/株式会社西部技研【東証スタンダード市場上場】

【経験業界不問】九州有数のグローバルメーカーです。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県古賀市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
開発課にて、ハニカムロータを用いた除湿技術の性能向上や新たな用途開発に関する研究開発業務をお任せします。

【具体的には】
・除湿/VOCロータの試作および物性評価
・除湿/VOCロータの性能評価および性能計算
・工場における材料加工性評価 など

<配属部門について>
開発課は現在25名が在籍しており、30代前半が中心の年齢層です。女性研究者も多く活躍しており、『模倣ではない製品で社会に貢献する』という創業精神を大切にしながら業務が進められています。

<同社の特徴・強み>
空気中の有害物質の除去や除湿などに寄与する「機能性ハニカム」が同社のコア技術。このハニカムをローター化し、再生と処理を繰り返すことで、水分/有機溶剤/酸素/CO2などのガスの吸脱着や熱交換に利用することができます。

このハニカムローターを採用したデシカント除湿機やVOC濃縮装置などの製品は、国内外に広く導入され、省エネ環境の実現に貢献しています。

また近年は、製品の販売に加え、製品と周辺設備のシステム構築も合わせて提案する「ソリューション事業」を展開。ドライ/窒素/クリーンといった特殊環境の実現に向けて、技術開発が進められています。

なお、これらの製品をはじめ、生産設備に至るまで一気通貫で自社設計を行っていることも、同社の大きな特徴であり強みです。

求人の詳細を見る

社内SE(DX推進/管理職・スペシャリストクラス)/福岡地所株式会社

【経験業界不問】グループ全体のDX戦略をリードしていただきます(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
グループ全体のIT戦略を担う「DX推進部」にて、システム導入に関するプロジェクトマネジメントをお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・システム導入における要件定義~ベンダーコントロール
・グループ会社へのシステム導入支援、運用/保守体制の構築
・プロジェクト進行管理(スケジュール/リソース/予算管理)
・ベンダーや外部パートナーとの調整、交渉
・導入後の運用計画策定、運用管理
・将来的なシステム戦略/DX戦略の立案

<入社後のイメージ>
初期配属はDX推進部における各領域(DX/アプリ/インフラ)を想定していますが、ご希望や適性を踏まえて、早期にご活躍いただける部署をご提案する場合もあります。

その後は複数のプロジェクトを横断し、戦略性の高い業務や組織運営にも携わっていただけることを期待しています。

<業務環境について>
2023年6月にITシステム部からDX推進部へ変更。福岡地所グループ全体として、クラウドサービスやBIツール、AIなどの最先端技術を活用したDXを本格的に推進しています。

現在は自社社員約10名(40代所属長以下、20代~40代)、パートナー社員約10名(20代~30代)が在籍しており、協働しながら様々なプロジェクトを進めています。

<事業について>
第1号案件を手掛けた「天神ビッグバン(天神ビジネスセンター)」や、西日本シティ銀行と共同開発を進める「博多コネクティッド」、福岡アイランドシティで初めて手掛けた物流施設「ロジシティみなと香椎ノース」など、複数の大規模案件が並行して進行しており、事業は順調に拡大しています。

<企業風土について>
経営陣や上長との距離が近く、コミュニケーションも活発です。プロパー社員と中途社員のバランスが取れており、垣根のない人間関係が醸成されています。

求人の詳細を見る

社内SE(DX推進/メンバー~リーダークラス)/福岡地所株式会社

【経験業界不問】グループ全体のDX戦略をリードしていただきます(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
グループ全体のIT戦略を担う「DX推進部」にて、システム導入に関するプロジェクトマネジメントをお任せします。
また、経験やスキルに応じて、リーダーポジションとしてメンバーの教育/育成やチームの牽引も担っていただきます。

【具体的には】
・システム導入における要件定義~ベンダーコントロール
・グループ会社へのシステム導入支援、運用/保守体制の構築
・プロジェクト進行管理(スケジュール/リソース/予算管理)
・ベンダーや外部パートナーとの調整、交渉
・導入後の運用計画策定、運用管理
・将来的なシステム戦略/DX戦略の立案

<入社後のイメージ>
初期配属はDX推進部における各領域(DX/アプリ/インフラ)を想定していますが、ご希望や適性を踏まえて、早期にご活躍いただける部署をご提案する場合もあります。

その後は複数のプロジェクトを横断し、戦略性の高い業務や組織運営にも携わっていただけることを期待しています。

<業務環境について>
2023年6月にITシステム部からDX推進部へ変更。福岡地所グループ全体として、クラウドサービスやBIツール、AIなどの最先端技術を活用したDXを本格的に推進しています。

現在は自社社員約10名(40代所属長以下、20代~40代)、パートナー社員約10名(20代~30代)が在籍しており、協働しながら様々なプロジェクトを進めています。

<事業について>
第1号案件を手掛けた「天神ビッグバン(天神ビジネスセンター)」や、西日本シティ銀行と共同開発を進める「博多コネクティッド」、福岡アイランドシティで初めて手掛けた物流施設「ロジシティみなと香椎ノース」など、複数の大規模案件が並行して進行しており、事業は順調に拡大しています。

<企業風土について>
経営陣や上長との距離が近く、コミュニケーションも活発です。プロパー社員と中途社員のバランスが取れており、垣根のない人間関係が醸成されています。

求人の詳細を見る

社内SE(インフラ・セキュリティ領域/管理職・スペシャリストクラス)/福岡地所株式会社

【経験業界不問】グループ全体のDX戦略をリードしていただきます(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
グループ全体のIT戦略を担う「DX推進部」にて、自社のネットワークやクラウドインフラに関する企画立案、プロジェクトマネジメント、構築後の運用管理や経営層へのレポーティングなどをお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・プロジェクト進行管理(スケジュール/リソース/予算管理)
・ベンダーや外部パートナーとの調整、交渉
・インフラ構築および導入の推進
・システム導入後の運用計画策定、運用管理
・経営層への報告資料作成、プレゼンテーション
・セキュリティポリシーの策定、遵守推進

<入社後のイメージ>
初期配属はDX推進部における各領域(インフラ/アプリ/DX)を想定していますが、ご希望や適性を踏まえて、早期にご活躍いただける部署をご提案する場合もあります。

その後は複数のプロジェクトを横断し、戦略性の高い業務や組織運営にも携わっていただけることを期待しています。

<業務環境について>
2023年6月にITシステム部からDX推進部へ変更。福岡地所グループ全体として、クラウドサービスやBIツール、AIなどの最先端技術を活用したDXを本格的に推進しています。

現在は自社社員約10名(40代所属長以下、20代~40代)、パートナー社員約10名(20代~30代)が在籍しており、協働しながら様々なプロジェクトを進めています。

<事業について>
第1号案件を手掛けた「天神ビッグバン(天神ビジネスセンター)」や、西日本シティ銀行と共同開発を進める「博多コネクティッド」、福岡アイランドシティで初めて手掛けた物流施設「ロジシティみなと香椎ノース」など、複数の大規模案件が並行して進行しており、事業は順調に拡大しています。

<企業風土について>
経営陣や上長との距離が近く、コミュニケーションも活発です。プロパー社員と中途社員のバランスが取れており、垣根のない人間関係が醸成されています。

求人の詳細を見る

社内SE(インフラ・セキュリティ領域/メンバー~リーダークラス)/福岡地所株式会社

【経験業界不問】グループ全体のDX戦略をリードしていただきます(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
グループ全体のIT戦略を担う「DX推進部」にて、自社のネットワークやクラウドインフラに関する企画立案、プロジェクトマネジメント、構築後の運用管理や経営層へのレポーティングなどをお任せします。
また、経験やスキルに応じて、リーダーポジションとしてメンバーの教育/育成やチームの牽引も担っていただきます。

【具体的には】
・プロジェクト進行管理(スケジュール/リソース/予算管理)
・ベンダーや外部パートナーとの調整、交渉
・インフラ構築および導入の推進
・システム導入後の運用計画策定、運用管理
・経営層への報告資料作成、プレゼンテーション
・セキュリティポリシーの策定、遵守推進

<入社後のイメージ>
初期配属はDX推進部における各領域(インフラ/アプリ/DX)を想定していますが、ご希望や適性を踏まえて、早期にご活躍いただける部署をご提案する場合もあります。

その後は複数のプロジェクトを横断し、戦略性の高い業務や組織運営にも携わっていただけることを期待しています。

<業務環境について>
2023年6月にITシステム部からDX推進部へ変更。福岡地所グループ全体として、クラウドサービスやBIツール、AIなどの最先端技術を活用したDXを本格的に推進しています。

現在は自社社員約10名(40代所属長以下、20代~40代)、パートナー社員約10名(20代~30代)が在籍しており、協働しながら様々なプロジェクトを進めています。

<事業について>
第1号案件を手掛けた「天神ビッグバン(天神ビジネスセンター)」や、西日本シティ銀行と共同開発を進める「博多コネクティッド」、福岡アイランドシティで初めて手掛けた物流施設「ロジシティみなと香椎ノース」など、複数の大規模案件が並行して進行しており、事業は順調に拡大しています。

<企業風土について>
経営陣や上長との距離が近く、コミュニケーションも活発です。プロパー社員と中途社員のバランスが取れており、垣根のない人間関係が醸成されています。

求人の詳細を見る

ソフトウェア開発(トルクセンサ)/I-PEX株式会社

【経験業界不問】製品開発力・設備自社製作力・製品生産力の3つを兼ね揃えるグローバルメーカーです。

勤務地
福岡県小郡市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ソフトウェア開発技術者として、ハード設計や回路設計など他の専門技術者と協業し、「ESTORQ(トルクセンサ)」を中心としたセンサ開発をお任せします。

【具体的には】
・C#によるセンサ制御アプリケーションの開発
・センサとの通信制御
・GUI設計
・センサ評価、試験用ソフトウェアの開発/自動化
・センサキャリブレーションツールや診断ツールの開発

<業務環境について>
同社の「ESTORQ(トルクセンサ)」は、ロボットなどの回転動作時に発生するトルクを高精度に検出・制御するMEMSデバイス。自社一貫体制のもと構想段階から完成まで携わることができます。

配属部署は、各メンバーが自分の裁量で業務を進められる落ち着いた環境。30代を中心とした年齢層で、困ったときには気軽に相談できる風通しの良さがあります。

<会社の特徴・強み>
・「製品開発力」「設備自社製作力」「製品生産力」を兼ね揃えており、難易度の高い製品をスピーディーに市場に供給するための体制を確立しています。

・日本/アメリカ/中国その他アジア諸国の四極が密に連携した体制でのグローバル展開を図っており、売上の60%以上が海外との取引です。

・主力製品であるコネクタはPCやスマートフォンにて高いシェアを持つとともに、5G、電気自動車、AR/VRなど、世界的に拡大しているマーケットでの需要が増えており、今後も継続的な成長を見込んでいます。

求人の詳細を見る

不動産総合職(開発・管理・投資)/西部ガス都市開発株式会社【西部ガスグループ】

地場大手グループの成長企業。開発から管理・投資まで幅広い不動産事業に挑戦できるポジションです。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
不動産部における各グループにて、ご経験に応じた業務をお任せします。

【具体的には】
・開発グループ(マンション/オフィス/商業施設/物流施設などの開発、売買、賃貸)
・管理グループ(自社保有物件の総合管理、修繕、保全)
・資産マネジメントグループ(不動産投資、資産運用)
・各グループ業務における社内(グループ企業を含む)および社外のステークホルダーとの連携、プロジェクト推進

<開発・保有物件(例)>
-オフィスビル:パピヨン24ビル、天神NKビル、博多祇園NKビル
-マンション:自社ブランド賃貸マンション「Nudgeone.」
-商業施設/複合施設:TERASO、いとLab+(大和ハウス社との共同事業)
-物流施設:N-Base東浜、N-Base福岡新宮(2027年春頃竣工予定)

<業務環境について>
不動産部は25名程度で構成され、20代後半~30代前半が中心の活気ある部門です。不動産業界未経験で社内異動やグループ出向からスタートしたメンバーも多く、協力や助け合いの風土が根付いています。

また、不動産の開発から管理・投資まで幅広い領域をカバーしているため、多様なプロジェクトに携わりながら新たな経験やスキルを積み重ねられる環境です。

<入社後のイメージ>
まずはご経験に応じた業務を担っていただきます。その後は業務範囲を少しずつ広げ、主任・係長・課長といった役職に応じた役割にも積極的にチャレンジしていただけることを期待しています。

求人の詳細を見る

総務(リーダークラス)/I-PEX株式会社

【経験業界不問】製品開発力・設備自社製作力・製品生産力の3つを兼ね揃えるグローバルメーカーです。

勤務地
福岡県小郡市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
中核拠点である「I-PEXキャンパス」にて、総務業務業務をお任せします。
また、リーダークラス(係長・主任クラス)としての役割も担っていただきます。

【具体的には】
・建屋/施設の維持管理
・入退職対応(各種手続き)
・会社行事/イベントの企画、運営
・各種保険関連業務
・従業員の健康管理
・社内外の慶弔業務
・地域社会貢献活動の推進
・備品/消耗品の管理
※年に数回程度、各拠点への出張があります。

<「I-PEXキャンパス」について>
九州情報大学小郡キャンパス跡地を活用した中核拠点中核拠点で、2022年春に稼働を開始。大学校舎を改修した「本館」には技術部門およびバックオフィス部門を集約、「金型棟」では福岡地区における金型製造機能を統合し、自社での量産に用いる金型の製造に加え、生産効率および品質向上に向けた取り組みが進められています。

既存建屋の改装に加え、生産設備製造のための新棟も建設。内製および外販向け生産設備の開発・設計・製造機能を集約しています。また、コア技術を国内外の技術者に伝承する教育機能を備えるほか、新規ビジネスを創出する場としての役割も担っています。

<業務環境について>
部門には30代を中心とした10名程度が在籍しています。国内外の拠点との連携を図りながら、チームをリードできる環境です。

<働き方について>
残業時間は月平均20時間程度。基本的には出社勤務となりますが、在宅勤務についても相談可能です。

<会社の特徴・強み>
・「製品開発力」「設備自社製作力」「製品生産力」を兼ね揃えており、難易度の高い製品をスピーディーに市場に供給するための体制を確立しています。

・日本/アメリカ/中国その他アジア諸国の四極が密に連携した体制でのグローバル展開を図っており、売上の60%以上が海外との取引です。

・主力製品であるコネクタはPCやスマートフォンにて高いシェアを持つとともに、5G、電気自動車、AR/VRなど、世界的に拡大しているマーケットでの需要が増えており、今後も継続的な成長を見込んでいます。

求人の詳細を見る

工場総務(リーダークラス)/I-PEX株式会社

【経験業界不問】製品開発力・設備自社製作力・製品生産力の3つを兼ね揃えるグローバルメーカーです。

勤務地
福岡県小郡市
想定年収
550万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社工場の建屋やインフラの管理・保全業務を中心とする総務業務をお任せします。
また、経験やスキルによっては監督職(係長・主任クラス)としての役割も担っていただきます。

【具体的には】
・建屋/インフラ設備などの維持管理業務
・ISO14001/45001活動
・会社行事の運営
・その他総務業務全般
※年に数回程度、県外拠点への出張があります。

<業務環境について>
部門には30代を中心とする10名が在籍。まずはOJTをメインに業務環境などに慣れていただき、その後少しずつ自身の業務や役割を確立していただきます。

<会社の特徴・強み>
・「製品開発力」「設備自社製作力」「製品生産力」を兼ね揃えており、難易度の高い製品をスピーディーに市場に供給するための体制を確立しています。

・日本/アメリカ/中国その他アジア諸国の四極が密に連携した体制でのグローバル展開を図っており、売上の60%以上が海外との取引です。

・主力製品であるコネクタはPCやスマートフォンにて高いシェアを持つとともに、5G、電気自動車、AR/VRなど、世界的に拡大しているマーケットでの需要が増えており、今後も継続的な成長を見込んでいます。

求人の詳細を見る

工場総務(メンバークラス)/I-PEX株式会社【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】製品開発力・設備自社製作力・製品生産力の3つを兼ね揃えるグローバルメーカーです。

勤務地
福岡県小郡市
想定年収
450万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社工場の建屋やインフラの管理・保全業務を中心とする総務業務をお任せします。

【具体的には】
・建屋/インフラ設備などの維持管理業務
・ISO14001/45001活動
・会社行事の運営
・その他総務業務全般
※年に数回程度、県外拠点への出張があります。

<業務環境について>
部門には30代を中心とする10名が在籍。まずはOJTをメインに業務環境などに慣れていただき、その後少しずつ自身の業務や役割を確立していただきます。

<会社の特徴・強み>
・「製品開発力」「設備自社製作力」「製品生産力」を兼ね揃えており、難易度の高い製品をスピーディーに市場に供給するための体制を確立しています。

・日本/アメリカ/中国その他アジア諸国の四極が密に連携した体制でのグローバル展開を図っており、売上の60%以上が海外との取引です。

・主力製品であるコネクタはPCやスマートフォンにて高いシェアを持つとともに、5G、電気自動車、AR/VRなど、世界的に拡大しているマーケットでの需要が増えており、今後も継続的な成長を見込んでいます。

求人の詳細を見る

経営・戦略コンサルタント(シニア~マネジメントクラス)/株式会社FFGビジネスコンサルティング【ふくおかフィナンシャルグループ】

FFGの強固な顧客基盤を活かし、九州の地場企業や地域経済の持続的な発展に貢献できるポジションです。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
1,000万円~1,500万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
銀行取引顧客向けの各種コンサルティング業務をお任せします。

【具体的には】
・経営戦略/事業戦略の立案、経営計画の策定
・財務会計/人事など各領域の改善および改革に資する戦略の立案
・上記コンサルティング案件に関する一連の企画提案、実行支援 など

<入社後のイメージ>
ご経験や強みに応じてコンサルティング領域や顧客を選定し、複数のプロジェクトを同時に進めながら、チームやプロジェクト全体をリードして頂きます。

<組織について>
現在、30代~50代を中心とする15名体制で運営しており、新規事業開発やIT・DXといった新たな分野へのニーズが高まっていることから、コンサルティング領域の拡大を目指して体制強化を進めています。

<業務環境について>
顧客の大半はFFG(ふくおかフィナンシャルグループ)傘下の銀行取引先であり、ほぼ100%が九州の地場企業です。長期的な取引を前提とした安定した顧客基盤のもと、企業や地域経済の持続的な成長・発展に貢献できる環境です。

<雇用形態について>
1年ごとの契約更新となる嘱託社員ですが、正社員登用を前提としており、スペシャリストとして長期的に活躍していただくことを期待しています。

求人の詳細を見る

経営・戦略コンサルタント(リーダークラス)/株式会社FFGビジネスコンサルティング【ふくおかフィナンシャルグループ】

FFGの強固な顧客基盤を活かし、九州の地場企業や地域経済の持続的な発展に貢献できるポジションです。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
銀行取引顧客向けの各種コンサルティング業務をお任せします。

【具体的には】
・経営戦略/事業戦略の立案、経営計画の策定
・財務会計/人事など各領域の改善および改革に資する戦略の立案
・上記コンサルティング案件に関する一連の企画提案、実行支援 など

<入社後のイメージ>
ご経験や強みに応じてコンサルティング領域や顧客を選定し、できるだけ早い段階で2~3件程度のプロジェクトを同時にお任せします。

<組織について>
現在、30代~50代を中心とする15名体制で運営しており、新規事業開発やIT・DXといった新たな分野へのニーズが高まっていることから、コンサルティング領域の拡大を目指して体制強化を進めています。

<業務環境について>
顧客の大半はFFG(ふくおかフィナンシャルグループ)傘下の銀行取引先であり、ほぼ100%が九州の地場企業です。長期的な取引を前提とした安定した顧客基盤のもと、企業や地域経済の持続的な成長・発展に貢献できる環境です。

<雇用形態について>
1年ごとの契約更新となる嘱託社員ですが、正社員登用を前提としており、スペシャリストとして長期的に活躍していただくことを期待しています。

求人の詳細を見る

経営・戦略コンサルタント(メンバークラス)/株式会社FFGビジネスコンサルティング【ふくおかフィナンシャルグループ】

FFGの強固な顧客基盤を活かし、九州の地場企業や地域経済の持続的な発展に貢献できるポジションです。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
銀行取引顧客向けの各種コンサルティング業務をお任せします。

【具体的には】
・経営戦略/事業戦略の立案、経営計画の策定
・財務会計/人事など各領域の改善および改革に資する戦略の立案
・上記コンサルティング案件に関する一連の企画提案、実行支援 など

<入社後のイメージ>
ご経験や強みに応じてコンサルティング領域や顧客を選定し、ゆくゆくは2~3件程度のプロジェクトを同時に担って頂きます。

<組織について>
現在、30代~50代を中心とする15名体制で運営しており、新規事業開発やIT・DXといった新たな分野へのニーズが高まっていることから、コンサルティング領域の拡大を目指して体制強化を進めています。

<業務環境について>
顧客の大半はFFG(ふくおかフィナンシャルグループ)傘下の銀行取引先であり、ほぼ100%が九州の地場企業です。長期的な取引を前提とした安定した顧客基盤のもと、企業や地域経済の持続的な成長・発展に貢献できる環境です。

<雇用形態について>
1年ごとの契約更新となる嘱託社員ですが、正社員登用を前提としており、スペシャリストとして長期的に活躍していただくことを期待しています。

求人の詳細を見る

社内SE(ITスペシャリスト/管理職・スペシャリストクラス)/株式会社福岡銀行【ふくおかフィナンシャルグループ】

DX推進を軸にシステム内製化やアジャイル開発を強化しています。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
IT統括部における社内SEとして、金融システムの運用・管理や、各種システム開発のプロジェクトマネジメントをお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットして頂けることを期待しています。

【具体的には】
・システム構築/更改/機能拡張などのプロジェクトにおける銀行側のプロジェクト管理
・品質管理やリスクマネジメントを含む各種システム開発支援
・ステークホルダーとのリレーション構築 など

<IT統括部について>
2024年6月現在、約90名(外部パートナーを除く)が在籍しており、年齢構成は20代が17%、30代が29%、40代が29%とバランスの取れた構成となっています。

さらに、人事異動による配属が全体の44%を占める一方で、社内公募によるキャリア転向が29%、キャリア採用が26%と、様々な経験やバックグラウンドを持つメンバーが集まっていることが特徴です。

<ポジションについて>
スキルや希望などに応じたポジションをご用意します。

-マネジメントポジション:グループ長として、全体のマネジメントに挑戦するポジション
-スペシャリストポジション:システムアーキテクトとして、技術を追求するポジション

また、一部の領域に限定せず、システム全体の管理に携わるポジションも選択可能です。

求人の詳細を見る

社内SE(ITスペシャリスト/メンバー~リーダークラス)/株式会社福岡銀行【ふくおかフィナンシャルグループ】

DX推進を軸にシステム内製化やアジャイル開発を強化しています。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
IT統括部における社内SEとして、金融システムの運用・管理や、各種システム開発のプロジェクトマネジメントをお任せします。
また、経験やスキルによってはリーダーポジションにてメンバーの教育/育成やチームの牽引も担って頂きます。

【具体的には】
・システム構築/更改/機能拡張などのプロジェクトにおける銀行側のプロジェクト管理
・品質管理やリスクマネジメントを含む各種システム開発支援
・ステークホルダーとのリレーション構築 など

<IT統括部について>
2024年6月現在、約90名(外部パートナーを除く)が在籍しており、年齢構成は20代が17%、30代が29%、40代が29%とバランスの取れた構成となっています。

さらに、人事異動による配属が全体の44%を占める一方で、社内公募によるキャリア転向が29%、キャリア採用が26%と、様々な経験やバックグラウンドを持つメンバーが集まっていることが特徴です。

<キャリアパスについて>
スキルや希望などに応じて、複数のキャリアパスを提供しています。

-マネジメントルート:グループ長として、全体のマネジメントに挑戦するキャリア
-スペシャリストルート:システムアーキテクトとして、技術を追求するキャリア

また、一部の領域に限定せず、プロジェクトマネジメントだけでなくシステム全体の管理に携わるキャリアパスも選択可能です。

求人の詳細を見る

ソフトウェア開発(機能安全領域/リーダークラス)/株式会社安川電機【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】世界最高水準の技術とノウハウに溢れた環境で、最先端のテクノロジーに携わって頂けます。

勤務地
福岡県北九州市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ロボットコントローラの電子制御システムにおける機能安全ソフトウェアの開発業務をお任せします。
また、リーダーポジション(係長級)にてメンバーの教育/育成、業務管理なども担って頂きます。

【具体的には】
・機能安全ソフトウェア設計、試験
・機能安全開発プロセスに従った設計文書作成 など

<入社後のイメージ>
配属は「コントローラ開発部/機能安全開発課」で、現在30代~50代の6名が在籍しています。

機能開発とともに開発リーダーとして製品全体の安全仕様の策定や開発の推進を担って頂けることを期待しています。

<労働環境について>
平均勤続年数は18.8年で業界平均よりも長く、また全社平均年齢は42.2歳で業界平均よりも低くなっています。

また近年では「安川デジタルトランスフォーメーション(YDX)」の推進によって業務改革や働き方改革を含めたデジタル経営が加速しているのも大きな特徴です。

求人の詳細を見る

ソフトウェア開発(機能安全領域/メンバークラス)/株式会社安川電機【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】世界最高水準の技術とノウハウに溢れた環境で、最先端のテクノロジーに携わって頂けます。

勤務地
福岡県北九州市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ロボットコントローラの電子制御システムにおける機能安全ソフトウェアの開発業務をお任せします。

【具体的には】
・機能安全ソフトウェア設計、試験
・機能安全開発プロセスに従った設計文書作成 など

<入社後のイメージ>
配属は「コントローラ開発部/機能安全開発課」で、現在30代~50代の6名が在籍しています。

まずは機能開発に携わって頂き、将来的には開発リーダーとして製品全体の安全仕様の策定や開発の推進を担って頂けることを期待しています。

<労働環境について>
平均勤続年数は18.8年で業界平均よりも長く、また全社平均年齢は42.2歳で業界平均よりも低くなっています。

また近年では「安川デジタルトランスフォーメーション(YDX)」の推進によって業務改革や働き方改革を含めたデジタル経営が加速しているのも大きな特徴です。

求人の詳細を見る

ソフトウェア開発(制御セキュリティ領域/リーダークラス)/株式会社安川電機【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】世界最高水準の技術とノウハウに溢れた環境で、最先端のテクノロジーに携わって頂けます。

勤務地
福岡県北九州市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ロボットコントローラの電子制御システムにおけるセキュリティソフトウェア開発業務をお任せします。
また、リーダーポジション(係長級)にてメンバーの教育/育成、業務管理なども担って頂きます。

【具体的には】
・制御セキュリティ機能開発、試験
・機能開発プロセスに従った設計文書作成 など

<入社後のイメージ>
配属は「コントローラ開発部/機能安全開発課」で、現在30代~50代の6名が在籍しています。

機能開発とともに開発リーダーとして製品全体の制御セキュリティ機能の策定や開発の推進を担って頂けることを期待しています。

<労働環境について>
平均勤続年数は18.8年で業界平均よりも長く、また全社平均年齢は42.2歳で業界平均よりも低くなっています。

また近年では「安川デジタルトランスフォーメーション(YDX)」の推進によって業務改革や働き方改革を含めたデジタル経営が加速しているのも大きな特徴です。

求人の詳細を見る

ソフトウェア開発(制御セキュリティ領域/メンバークラス)/株式会社安川電機【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】世界最高水準の技術とノウハウに溢れた環境で、最先端のテクノロジーに携わって頂けます。

勤務地
福岡県北九州市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ロボットコントローラの電子制御システムにおけるセキュリティソフトウェアの開発業務をお任せします。

【具体的には】
・制御セキュリティ機能開発、試験
・機能開発プロセスに従った設計文書作成 など

<入社後のイメージ>
配属は「コントローラ開発部/機能安全開発課」で、現在30代~50代の6名が在籍しています。

まずは機能開発に携わって頂き、将来的には開発リーダーとして製品全体の制御セキュリティ機能の策定や開発の推進を担って頂けることを期待しています。

<労働環境について>
平均勤続年数は18.8年で業界平均よりも長く、また全社平均年齢は42.2歳で業界平均よりも低くなっています。

また近年では「安川デジタルトランスフォーメーション(YDX)」の推進によって業務改革や働き方改革を含めたデジタル経営が加速しているのも大きな特徴です。

求人の詳細を見る

34件中 1~20件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)