地域情報ブログ

その他2022.03.29

地方ではテレワークが定着していない?福岡の実態を調べてみた(調査結果編)

リージョナルキャリア福岡の植田です。3月も今週で終わり。1月はいぬ、2月は逃げる、3月は去る、今年も怒涛のように月日が過ぎております。

さて今回は、先日「予告編」を書いた調査についての続報です。
私たちは普段、主に首都圏からのU・Iターン転職を支援させていただいているわけですが、最近の転職希望者の方々の一番の関心事は、地方企業におけるリモートワークの定着度合いです。

この2年間のコロナ禍を経て、世の中の働き方は大きく様変わりしました。働き方を大きく変えた要因は、やはりなんといっても多くの企業がリモートワークを導入したことでしょう。これによって、働き方も大きく変わりましたし、家庭内での夫婦の役割分担も大きく変わったという声もよくお聞きします。

そんな生活が、「地方都市にU・Iターンしたときに同じようにできるのだろうか」、「せっかく慣れてきたリモートワークをやめて毎日出社の生活に戻ったら、うまく役割分担できていた家庭内のバランスが崩れてしまうのではないか」、そんな不安をお持ちの方が増えているように感じます。

そこで実施したのが今回の調査。福岡県に本社を置く企業に協力いただき、リモートワークの定着に関するアンケートを取らせていただきました。

■調査方法:Webフォームによるアンケート
■調査対象:福岡県に本社を置く企業
■有効回答数:42社(うち上場企業および上場企業グループ27社)
■調査期間:2022年3月8日~3月18日


アンケートによると、リモートワークを導入している企業は全体の8割強で、そのうち、ほとんどの企業は一定の条件付きで導入していることが分かりました。企業によって条件にばらつきがありますので、皆さんが実際に転職活動を行う際には、より細かな情報をご提供しますが、ひとまず福岡企業においてもリモートワークは定着しつつあると言える結果となりました。



▼詳しい調査結果はコチラ


この記事を書いた人

コンサルタント 
植田 将嗣

バックナンバー

その他

2025.03.05

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年1月、2ヶ月ぶり上昇の1.19倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年1月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年1月の福岡県の求人倍率は「1.19倍」 2024年12月に3カ月ぶりの低下を見せた福岡県の求人倍率ですが、2

その他

2025.02.10

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2024年12月、3ヶ月ぶり低下の1.18倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2024年12月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2024年12月の福岡県の求人倍率は「1.18倍」 ここ2ヶ月連続で横ばいが続いていた福岡県の求人倍率ですが、202

その他

2025.01.11

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2024年11月、前月比横ばいの1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2024年11月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2024年11月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月、2ヶ月ぶりに上昇した福岡県の求人倍率ですが、2024年11

その他

2024.12.11

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2024年10月、2ヶ月ぶり上昇の1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2024年10月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2024年10月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 7月から8月にかけて上昇して以降、横ばいとなっていた福岡県の求人

その他

2024.11.17

【福岡散策ルポ】秋風そよぐ天神交差点、ビル群を見上げて歩くひととき

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。半年以上も中断していた「福岡散策ルポ」シリーズですが、その最大の理由は、今年の夏の猛暑でした・・・! クライアント先への訪問はもちろん続けていましたが、あまりの暑さに、移動は最短ルートを選び、それ以外では極力外を歩かないようにしていました(笑) よ

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る