地域情報ブログ

その他2021.10.13

【福岡散策ルポ】「ぎなん落とし」の櫛田神社で秋の訪れを感じてみた

リージョナルキャリア福岡の植田です。そろそろ気候もほんのり秋を感じるようになってきました。福岡の街にも徐々に人出が増えて賑わってきています。

先日の記事で、天神ビッグバンによる変化を肌で感じるようになってきたとお伝えしましたが(記事)、緊急事態宣言が繰り返し発出され、停滞感・閉塞感の強かった頃に比べて、街の変化とともに人のマインドにも変化(活気)が出てきたように感じます。


With/Afterコロナを見据えて、企業の採用活動も活気が増しています。私たちの取引先である「みんなの銀行」「九電みらいエナジー」「福岡地所」といった地場企業でも、実に様々なポジションで採用が進められています。人、企業、街、それぞれの活気が相互に影響し合う好循環が生まれているということでしょうね。


<参考>
◆株式会社みんなの銀行 <求人情報> <経営TOPインタビュー
◆九電みらいエナジー株式会社 <求人情報> <経営TOPインタビュー
◆福岡地所株式会社 <求人情報> <経営TOPインタビュー


さて、今回も福岡散策ルポの続きを少しだけ。久しぶりに、櫛田神社を訪れてみました。


櫛田神社.jpg

櫛田神社の山笠.jpg



いつもはそんなに隅々まで見ることがないので気づきませんでしたが、こんなにたくさんの銀杏があるんですね。特に、櫛田の銀杏の大きいこと!県の天然記念物にも指定される樹齢千年の御神木は、「樹丈33m、最大胴回り16m、根囲り8m」という巨木。圧巻です。


櫛田の銀杏.jpg

櫛田の銀杏(看板).jpg



それから、境内にある夫婦恵比寿神社には、先日、秋の恒例行事「ぎなん(銀杏)落とし」が行われた夫婦銀杏が。


夫婦恵比寿神社.jpg

夫婦銀杏.jpg

夫婦銀杏(看板).jpg



気づけば今年も残り2ヶ月わずか。少しでも穏やかに1年を締めくくれますように、そして明るい新年を迎えられますようにと、手を合わせて櫛田神社を後にしました。




この記事を書いた人

コンサルタント 
植田 将嗣

バックナンバー

その他

2025.04.04

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年2月、前月を0.01ポイント下回る1.18倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の福岡県の求人倍率は「1.18倍」 2025年1月に2カ月ぶりに上昇した福岡県の求人倍率ですが、2025

その他

2025.03.05

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年1月、2ヶ月ぶり上昇の1.19倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年1月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年1月の福岡県の求人倍率は「1.19倍」 2024年12月に3カ月ぶりの低下を見せた福岡県の求人倍率ですが、2

その他

2025.02.10

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2024年12月、3ヶ月ぶり低下の1.18倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2024年12月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2024年12月の福岡県の求人倍率は「1.18倍」 ここ2ヶ月連続で横ばいが続いていた福岡県の求人倍率ですが、202

その他

2025.01.11

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2024年11月、前月比横ばいの1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2024年11月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2024年11月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 前月、2ヶ月ぶりに上昇した福岡県の求人倍率ですが、2024年11

その他

2024.12.11

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2024年10月、2ヶ月ぶり上昇の1.20倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2024年10月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2024年10月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 7月から8月にかけて上昇して以降、横ばいとなっていた福岡県の求人

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る