地域情報ブログ
2017.08.01
大手企業の採用対象の変化<福岡の転職・キャリアコラム2017年8月号>
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。暑中お見舞い申しあげます。 さて、高止まりする求人倍率のなか、大手優良企業の採用ターゲットが徐々に広くなってきている、と感じます。大手企業の傾向を観察し、どのような採用戦略をとるべきか考えるきっかけになればと思います。 1. 採用年齢について これ
2017.07.03
直近の求人トレンド<福岡の転職・キャリアコラム2017年7月号>
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 豪雨、台風、猛暑と、梅雨も明けぬうちから過酷な天候が続いています。 さて今回は、2017年1月~6月期の弊社の転職成功者プロフィールを振り返り、最近の求人トレンドを探ってみたいと思います。 1. 業界・職種間の待遇の差 職種では、転職成功者の78
2017.06.05
中小でもいい人が採れる企業<福岡の転職・キャリアコラム2017年6月号>
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 今回は、激しさを増す採用環境下で、採用成功している中小企業に注目してみたいと思います。 1. 先見の明がある(ビジョナリーである) 既存の事業が上手くいっていることはとても大切ですが、人材採用においてもっとも影響力があるのは、明確な自社の将来像が
2017.05.01
中小企業の戦い方<福岡の転職・キャリアコラム2017年5月号>
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 今回は、激しさを増す採用環境下での中小企業の採用成功のカギについて考えてみたいと思います。 1. 今こそ女性の積極採用を 私達がお手伝いする中で、最も企業から人気があり多くの内定が出ているのが、36歳(男性)のUターン転職希望者です。獲得競争率の
2017.04.28
「リージョナルキャリア福岡」サービスを再開しました。
4月28日、「暮らしたい場所で思い切り働く」の実現を福岡で支援するサービス、 「リージョナルキャリア福岡」のWebサイトをリニューアルオープン致しました。 https://rs-fukuoka.net/ リージョナルキャリア福岡は2014年6月よりサービスを休止させていただいておりましたが、 このた