求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

804件中 61~80件を表示

DX推進(管理職・スペシャリストクラス)/株式会社西部技研【東証スタンダード市場上場】

【経験業界不問】九州有数のグローバルメーカーです。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県古賀市
想定年収
700万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社IT企画室にて、社内向けのITコンサルティングやDX推進をお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・製造現場や各部門のニーズ(課題)ヒアリング、ITによる業務改善の企画
・デジタルトランスフォーメーションなど全社プロジェクトのリード
・サイバーセキュリティ対策の立案、推進
・経営戦略の実現に向けたIT戦略の企画、推進 など

<入社後のイメージ>
開発業務やシステム運用保守についてはすべて協力会社に移管しているため、企画立案などの上流工程がメインとなります。

<業務環境について>
事業規模も着実に成長を続けるなか、業務効率化や生産性向上につながるIT環境の強化もますます重要性なものになっています。一定以上の裁量と自由度のもと、上流工程からプロジェクトをリードできる環境です。

<プロジェクト例>
-IoTで効率化と自動化を進めた新工場を竣工/生産効率は従来工場の4倍に
-スマート端末(ハンディターミナル)を導入/製造現場の業務効率を改善
-ノーコードツール(kintone)を導入/業務フロー改善とともに、社外ともシステム連携を実現
-RPAを導入/業務を自動化し、効率化を実現

求人の詳細を見る

DX推進(メンバー~リーダークラス)/株式会社西部技研【東証スタンダード市場上場】

【経験業界不問】九州有数のグローバルメーカーです。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県古賀市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社IT企画室にて、社内向けのITコンサルティングやDX推進をお任せします。
また、経験やスキルによってはリーダーとしてメンバーの教育/育成やチームの牽引も担っていただきます。

【具体的には】
・製造現場や各部門のニーズ(課題)ヒアリング、ITによる業務改善の企画
・デジタルトランスフォーメーションなど全社プロジェクトのリード
・サイバーセキュリティ対策の立案、推進
・経営戦略の実現に向けたIT戦略の企画、推進 など

<入社後のイメージ>
開発業務やシステム運用保守についてはすべて協力会社に移管しているため、企画立案などの上流工程がメインとなります。

<業務環境について>
事業規模も着実に成長を続けるなか、業務効率化や生産性向上につながるIT環境の強化もますます重要性なものになっています。一定以上の裁量と自由度のもと、上流工程からプロジェクトをリードできる環境です。

<プロジェクト例>
-IoTで効率化と自動化を進めた新工場を竣工/生産効率は従来工場の4倍に
-スマート端末(ハンディターミナル)を導入/製造現場の業務効率を改善
-ノーコードツール(kintone)を導入/業務フロー改善とともに、社外ともシステム連携を実現
-RPAを導入/業務を自動化し、効率化を実現

求人の詳細を見る

デジタル戦略推進(PL・PMクラス)/西部ガスホールディングス株式会社【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】グループ全体でのデジタル戦略を担う「心臓部」での業務です。(転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県博多区千代
想定年収
700万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
グループ全体のデジタル戦略を推進するプロジェクトマネージャーとして、DX施策の企画・実行・管理を担っていただきます。

【具体的には】
・社内システムのデジタル化に向けた施策立案
・DX戦略の実行施策の企画、運営
・プロジェクトの編成、実行、モニタリング
・社内システムやデジタルツールのプロダクト管理、ベンダーコントロール
・リソースマネジメント(予算/人員管理など)
・メンバー育成、組織マネジメント など

<西部ガスグループのDXについて>
西部ガスグループでは、中期経営計画「Next2024」の重点取り組み課題の一つとして、グループ全体でDX戦略を推進しています。

2022年3月に策定したデジタル化基本戦略「DIGILT2024」に基づき、基幹システムの再構築をはじめとする複数の大規模プロジェクトを進行中です。

<配属について>
デジタル戦略部内の業務改革グループへの配属を予定しています。

デジタル戦略部は新設4年目の部門で、現在約40名が在籍(関係会社からの出向メンバーを含む)。変化を楽しみながら、新しいことにチャレンジする姿勢を重視する風土のもと、グループ全体のDX推進に取り組んでいます。

<働き方について>
オンライン会議やチャットツールを積極的に活用。出社とリモートのハイブリッド勤務も可能です。

求人の詳細を見る

法務/株式会社Fusic【東証グロース市場上場】

【経験業界不問】新規上場を足掛かりに成長を加速させる福岡発のIT企業です。(社長インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社管理部門(経営企画本部)にて、ご経験に応じた法務業務をお任せします。

【具体的には】
・各種契約書(業務委託契約/秘密保持契約など)の作成、レビュー、管理、運用
・社内の法務相談への対応、弁護士との連携
・知的財産管理、商標管理
・ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)やPマーク(プライバシーマーク)の審査対応支援 など

<業務環境について>
2023年3月の東証グロース市場への新規上場を契機に成長を加速させており、さらに強固なガバナンス体制の構築が重要な課題となっています。

既存事業の拡大に伴い、日々の法務業務が増加し続けているほか、今後は戦略的な業務提携や組織再編も見据えており、それらに関する法的対応も求められる見込みです。

現在、法務専任担当者は1名体制で業務を遂行していますが、さらなる事業成長と強固な組織づくりを目指す上で、法務体制の強化が必要です。また、法務業務の円滑な遂行や業務効率の向上に向けても、人員増強が急務となっています。

事業成長を支える重要なポジションとして、契約業務や法改正対応など企業価値を守る「守りの法務」に加え、知的財産や組織再編など企業価値を高める「攻めの法務」にも幅広く貢献して頂けることを期待しています。

<企業の強み>
同社は福岡本社の企業で唯一の「AWSアドバンストティアサービスパートナー」であり、パートナー制度における「パブリックセクターパートナー」にも認定されています。

九州大学や理化学研究所といった大学/研究機関、九州電力や福岡放送といった地場大手企業を始め、様々なクライアントのAWS案件を手掛けています。

求人の詳細を見る

経営企画・IR/株式会社Fusic【東証グロース市場上場】

【経験業界不問】新規上場を足掛かりに成長を加速させる福岡発のIT企業です。(社長インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社管理部門(経営企画本部)にて、経営企画やIRなどご経験に応じた業務をお任せします。

【具体的には】
◯経営企画
・予算の策定、予実管理、各種分析など
・取締役会などの事務局業務

◯IR
・決算補足説明資料などの開示資料作成
・決算説明会の運営、投資家ミーティング対応

<業務環境について>
2023年3月に東証グロース市場に新規上場したことを契機に成長を加速させており、今後のさらなる事業成長を見据え、管理体制の強化を図っています。

会社の成長を牽引する中枢メンバーとして、ともに変化を楽しみながら、バックオフィス機能の強化に貢献して頂けることを期待しています。

<企業の強み>
同社は福岡本社の企業で唯一の「AWSアドバンストティアサービスパートナー」であり、パートナー制度における「パブリックセクターパートナー」にも認定されています。

九州大学や理化学研究所といった大学/研究機関、九州電力や福岡放送といった地場大手企業を始め、様々なクライアントのAWS案件を手掛けています。

求人の詳細を見る

病院向けコンサルティング/株式会社麻生

【経験業界不問】病院経営の支援という社会貢献性の高い事業を通じて、専門性を磨けるポジションです。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
提携先の病院に対する経営改善支援・コンサルティング業務をお任せします。

【具体的には】
・将来キャッシュフロー分析を中心としたデューデリジェンスの実施
・実行に向けた最適なアクションプランの立案
・病院の運営および経営の健全化推進、実行支援 など
※福岡を拠点に出張ベースで全国各地の病院を訪問します。

<業務環境について>
病院経営の支援を通じて社会貢献性の高い事業に携わることができます。また、キャッシュフロー分析やデューデリジェンスなど、多岐にわたる知識や実務経験を習得できる環境です。

求人の詳細を見る

調光フィルム製造・施工エンジニア/株式会社正興電機製作所【東証プライム市場上場】

「制御」を軸とする高度な技術力で社会インフラを支える地場有力企業です。(経営TOPインタビューあり)

勤務地
福岡県古賀市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
液晶や高分子を活用した調光フィルムの製造から現地施工まで、一貫して担当していただきます。

【具体的には】
・原材料の調合
・各種加工(フィルムカット、電線加工など)
・製品検査
・現地施工
・新製品の試作 など
※クリーンルーム内での作業となります。

<自社製品/調光フィルム SILF(シルフ)について>
透明・白濁の瞬時切り替えが可能で、高い透過性や広い視野角を実現。さらに、「低電圧」「10年相当の長期設計」「国内自社工場にて一貫生産」などの特徴や機能が評価され、オフィスや医療機関、ホテルの浴室、救急車や一般車両などへの導入が増えています。

<同社の研究開発について>
同社は1997年よりオプトロニクス分野の研究開発を開始し、同分野・事業に関連する特許も14件取得しています。

現在は「SILF」に加えて、新しい調光機能を持つ「GH液晶(ゲストホスト液晶)」という新しい光学素子を開発中。SILFが透明⇔白濁(散乱)の変化に対し、GH液晶は透過⇔遮光(減光)の特徴を持ち、現在、どのような顧客ニーズを満たせるかマーケティングを進めています。

求人の詳細を見る

データマネジメント(マネージャー・スペシャリストクラス)/株式会社みんなの銀行【ふくおかフィナンシャルグループ】

【経験業界不問】地銀初の挑戦「デジタルバンク」の中核業務です。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
700万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
デジタルバンク『みんなの銀行』事業において、データ管理や利用に関する規定・プロセスの整備を含む、データマネジメント活動の推進をお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・データ利活用を促進するためのデータ品質確保やメタデータ管理のシステム検討
・データ利用時に必要なルールやプロセスの整備(データ利活用ガイドラインの策定など)
・全社的なデータ利活用を推進するための体制構築や教育施策の検討/実施 など

<「みんなの銀行」について>
『みんなの銀行』はデジタルバンクとして店舗を持たないことはもちろん、銀行としての一切合財を“すべて”、“ゼロから”、“デジタルで”構築しています。

デジタルネイティブ世代に親和性の高い「スマホ完結型」のB2C事業や、多様な業界の法人に金融サービス(金融機能)を提供するBaaS事業を中心に、“銀行がやらないこと”をカタチにしながら新しい価値を創造しています。

<労働環境について>
みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリー(ふくおかフィナンシャルグループのシステム開発子会社)への出向いずれかの勤務となります。

求人の詳細を見る

データマネジメント(メンバー~リーダークラス)/株式会社みんなの銀行【ふくおかフィナンシャルグループ】

【経験業界不問】地銀初の挑戦「デジタルバンク」の中核業務です。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
デジタルバンク『みんなの銀行』事業において、データ管理や利用に関する規定・プロセスの整備を含む、データマネジメント活動の推進をお任せします。
また、経験やスキルによってはリーダーポジションにてメンバーの教育/育成やチームの牽引も担っていただきます。

【具体的には】
・データ利活用を促進するためのデータ品質確保やメタデータ管理のシステム検討
・データ利用時に必要なルールやプロセスの整備(データ利活用ガイドラインの策定など)
・全社的なデータ利活用を推進するための体制構築や教育施策の検討/実施 など

<「みんなの銀行」について>
『みんなの銀行』はデジタルバンクとして店舗を持たないことはもちろん、銀行としての一切合財を“すべて”、“ゼロから”、“デジタルで”構築しています。

デジタルネイティブ世代に親和性の高い「スマホ完結型」のB2C事業や、多様な業界の法人に金融サービス(金融機能)を提供するBaaS事業を中心に、“銀行がやらないこと”をカタチにしながら新しい価値を創造しています。

<労働環境について>
みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリー(ふくおかフィナンシャルグループのシステム開発子会社)への出向いずれかの勤務となります。

求人の詳細を見る

技術営業(エネルギーソリューション)/株式会社正興電機製作所【東証プライム市場上場】

「制御」を軸とする高度な技術力で社会インフラを支える地場有力企業です。(経営TOPインタビューあり)

勤務地
福岡県古賀市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
再生可能エネルギーや省エネ関連の電気設備を活用したエネルギーソリューションの技術提案営業をお任せします。

<製品ラインナップ>
-産業用蓄電システム
-自家消費型太陽光連携蓄電システム
-陸屋根型太陽光発電システム
-太陽光発電所監視システム
-事業所用蓄電システム
-高・低圧配電システム
-小水力発電システム など

<業務環境について>
インフラを支える社会的価値の高い製品を中心に、全国で案件が増加しており、数十億円規模のプロジェクトにも携わる機会があります。

求人の詳細を見る

データアナリスト(管理職・スペシャリストクラス)/株式会社西日本シティ銀行【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】

【経験業界不問】中途入社のハンデなく中核としてご活躍頂けます。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
データアナリストとして、データの可視化や分析などをお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・マーケティング用データベースを活用したターゲティングリストの抽出
・同データベースを活用した各種データ分析
・カスタマージャーニーに基づくマーケティングオートメーションのシナリオ構築、運用
・(将来的には)データサイエンティストとしてのマーケティング戦略の高度化につながる施策の立案や支援 など

<業務環境について>
「お客さま起点の“One to Oneソリューション”」を、デジタルとヒューマンタッチの両面から提供することを目標に掲げ、各種施策を推進しています。その中心となるのが、約10年にわたり蓄積してきたマーケティング用データベースです。

このデータベースを基盤に、顧客に対して最適なタイミングで最適な情報を提供するマーケティングオートメーションや、営業担当者に最適な提案を支援するCRMの構築に取り組んでいます。

<キャリア採用実績について>
2018年度以降、キャリア採用(中途採用)に力を入れており、中途採用比率は年々増加。2023年度は、高度な資格を持つ専門家(弁護士・会計士・社会保険労務士・税理士など)を含め28名を採用しました(2024年3月末時点で、キャリア採用在籍者数78名)。

2026年度には、2023年度キャリア採用者数の2倍超の採用を目指しています。

※直近の採用者数推移
2021年度→7.6%(8人)
2022年度→13.4%(18人)
2023年度→15.9%(28人)

<女性のキャリア形成について>
西日本シティ銀行の女性管理職比率は13.4%(2024年3月末時点)で、人事改革をスタートした当初(2008年4月)の1.6%と比べ、8倍以上となっています。

さらに、西日本フィナンシャルホールディングスグループ全体では、女性管理職が過去10年間で約130名増加しています(69名→200名)。

求人の詳細を見る

データアナリスト(メンバー~リーダークラス)/株式会社西日本シティ銀行【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】

【経験業界不問】中途入社のハンデなく中核としてご活躍頂けます。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
データアナリストとして、データの可視化や分析などをお任せします。
また、経験やスキルによってはリーダーポジションにてメンバーの教育/育成やチームの牽引も担っていただきます。

【具体的には】
・マーケティング用データベースを活用したターゲティングリストの抽出
・同データベースを活用した各種データ分析
・カスタマージャーニーに基づくマーケティングオートメーションのシナリオ構築、運用
・(将来的には)データサイエンティストとしてのマーケティング戦略の高度化につながる施策の立案や支援 など

<業務環境について>
「お客さま起点の“One to Oneソリューション”」を、デジタルとヒューマンタッチの両面から提供することを目標に掲げ、各種施策を推進しています。その中心となるのが、約10年にわたり蓄積してきたマーケティング用データベースです。

このデータベースを基盤に、顧客に対して最適なタイミングで最適な情報を提供するマーケティングオートメーションや、営業担当者に最適な提案を支援するCRMの構築に取り組んでいます。

<キャリア採用実績について>
2018年度以降、キャリア採用(中途採用)に力を入れており、中途採用比率は年々増加。2023年度は、高度な資格を持つ専門家(弁護士・会計士・社会保険労務士・税理士など)を含め28名を採用しました(2024年3月末時点で、キャリア採用在籍者数78名)。

2026年度には、2023年度キャリア採用者数の2倍超の採用を目指しています。

※直近の採用者数推移
2021年度→7.6%(8人)
2022年度→13.4%(18人)
2023年度→15.9%(28人)

<女性のキャリア形成について>
西日本シティ銀行の女性管理職比率は13.4%(2024年3月末時点)で、人事改革をスタートした当初(2008年4月)の1.6%と比べ、8倍以上となっています。

さらに、西日本フィナンシャルホールディングスグループ全体では、女性管理職が過去10年間で約130名増加しています(69名→200名)。

求人の詳細を見る

地域貢献・地域共創推進担当(リーダークラス)/九電みらいエナジー株式会社【九州電力グループ】

【経験業界不問】福岡で最も成長度の高い一社です。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
700万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
発電所の建設や既設発電所の運営に伴う、地域貢献および地域共創策の検討・提案などをお任せします。
また、ご経験やスキルによってはリーダーとしてメンバー育成なども早い段階から担っていただけることを期待しています。

【具体的には】
・再生可能エネルギー開発に伴う地元合意形成のための地域貢献策の検討
・各入札案件に応じた地域振興策の企画/立案、入札書の作成
・開発予定地に関する情報収集、地元対応によるニーズの把握
・地元ニーズに基づくコンサルティングの実施、事業パートナーの選定
・コンソーシアム間の調整、コンサルティング業務の委託管理
・各地域のカーボンニュートラル構想への協力 など

<配属部門について>
当部門は、発電所の建設および既設発電所に伴う地域対応や地域貢献策の策定・提案を主に担当しています。現在、16名が在籍しており、その半数は業務経験が長く、豊富な知識を持つメンバーです。

<働き方について>
案件によっては、国内各地への2~3日間の出張が発生する場合があります。なお、出張は主に平日(金曜日まで)に完了することがほとんどです。

また、担当プロジェクトの進捗状況により、繁忙期には月30時間を超える残業が発生することがありますが、プロジェクトが落ち着いている際は月20時間未満となる場合もあります。

業務の実施にあたっては、各自の状況に応じて在宅勤務(週2日まで)やフレックス制度を活用し、柔軟な勤務時間で対応できます。

<業務環境について>
現在、約6割が九州電力本体からの出向者で構成されていますが、事業が順調に拡大しており、今後も拡大を見据えていることから、会社の成長を担う中核人材としてプロパー社員の増員を進めています。

様々なバックグラウンドを持つ中途入社メンバーが各業務の中核を担い、事業・会社全体の大きな推進力となっています。

求人の詳細を見る

地域貢献・地域共創推進担当(メンバークラス)/九電みらいエナジー株式会社【九州電力グループ】

【経験業界不問】福岡で最も成長度の高い一社です。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
発電所の建設や既設発電所の運営に伴う、地域貢献および地域共創策の検討・提案などをお任せします。

【具体的には】
・再生可能エネルギー開発に伴う地元合意形成のための地域貢献策の検討
・各入札案件に応じた地域振興策の企画/立案、入札書の作成
・開発予定地に関する情報収集、地元対応によるニーズの把握
・地元ニーズに基づくコンサルティングの実施、事業パートナーの選定
・コンソーシアム間の調整、コンサルティング業務の委託管理
・各地域のカーボンニュートラル構想への協力 など

<配属部門について>
当部門は、発電所の建設および既設発電所に伴う地域対応や地域貢献策の策定・提案を主に担当しています。現在、16名が在籍しており、その半数は業務経験が長く、豊富な知識を持つメンバーです。

<働き方について>
案件によっては、国内各地への2~3日間の出張が発生する場合があります。なお、出張は主に平日(金曜日まで)に完了することがほとんどです。

また、担当プロジェクトの進捗状況により、繁忙期には月30時間を超える残業が発生することがありますが、プロジェクトが落ち着いている際は月20時間未満となる場合もあります。

業務の実施にあたっては、各自の状況に応じて在宅勤務(週2日まで)やフレックス制度を活用し、柔軟な勤務時間で対応できます。

<業務環境について>
現在、約6割が九州電力本体からの出向者で構成されていますが、事業が順調に拡大しており、今後も拡大を見据えていることから、会社の成長を担う中核人材としてプロパー社員の増員を進めています。

様々なバックグラウンドを持つ中途入社メンバーが各業務の中核を担い、事業・会社全体の大きな推進力となっています。

求人の詳細を見る

プラントオペレーション(電気・制御)/株式会社キューデン・インターナショナル【九州電力グループ】

世界最高水準の技術力とノウハウで海外エネルギー事業を積極的に展開しています。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
700万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
海外火力発電設備をはじめとする海外アセットのオペレーションおよびメンテナンス業務をお任せします。

【具体的には】
・日常的なトラブル対応
・定期修繕工事の計画および実施
・長期補修計画の策定
・予算管理 など
※海外駐在を前提とした採用です。

<企業の特徴>
九州電力グループの海外事業を一元的かつ集中的に行う実施部隊として、積極的に海外投資を実行しています。

これまで展開してきたアジアや北米に加え、新たにインドや南アフリカなどでも事業機会を創出し、さらなる成長を目指しています。

【開発事業実例】
メキシコ・トゥクスパン(天然ガス)、フィリピン・イリハン(天然ガス)、ベトナム・フーミー(天然ガス)、中国・内蒙古(風力)、インドネシア・サルーラ(地熱)、米国・バーズボロー(天然ガス)、UAE・タウィーラ(天然ガス)、UAE・ライトニング(海底送電線)、英国(廃棄物発電事業)等

求人の詳細を見る

発電所開発用地担当(リーダークラス)/九電みらいエナジー株式会社【九州電力グループ】

【経験業界不問】福岡で最も成長度の高い一社です。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
700万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
発電所の開発に伴う調査や建設に際して、地域住民や地権者などの権利者への対応、権利取得および補償業務、さらに既設発電所の運営における権利保全業務などをお任せします。
また、ご経験やスキルによってはリーダーとしてメンバー育成なども早い段階から担っていただけることを期待しています。

【具体的には】
・開発計画における土地確保の観点からの参画および提言
・土地所有者の調査
・法規制の調査
・地域の特性や事情に関する調査
・現地調査による地形/樹木/農作物などの状況確認
・環境アセスメントに伴う地域調整業務
・土地所有者など権利者への技術調査/測量に伴う立ち入り許可や建設承諾の取得
・必要な土地および権利に関する補償交渉、補償契約の締結
・地域振興/共生策に関する交渉(地域貢献策の策定/提案を行うポジションとの連携を含む)

<配属部門について>
当部門は、発電所の建設および既設発電所に伴う地域対応や地域貢献策の策定・提案を主に担当しています。現在、16名が在籍しており、その半数は業務経験が長く、豊富な知識を持つメンバーです。

<働き方について>
案件によっては、国内各地への2~3日間の出張が発生する場合があります。なお、出張は主に平日(金曜日まで)に完了することがほとんどです。

また、担当プロジェクトの進捗状況により、繁忙期には月30時間を超える残業が発生することがありますが、プロジェクトが落ち着いている際は月20時間未満となる場合もあります。

業務の実施にあたっては、各自の状況に応じて在宅勤務(週2日まで)やフレックス制度を活用し、柔軟な勤務時間で対応できます。

<業務環境について>
現在、約6割が九州電力本体からの出向者で構成されていますが、事業が順調に拡大しており、今後も拡大を見据えていることから、会社の成長を担う中核人材としてプロパー社員の増員を進めています。

様々なバックグラウンドを持つ中途入社メンバーが各業務の中核を担い、事業・会社全体の大きな推進力となっています。

求人の詳細を見る

発電所開発用地担当(メンバークラス)/九電みらいエナジー株式会社【九州電力グループ】

【経験業界不問】福岡で最も成長度の高い一社です。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
発電所の開発に伴う調査や建設に際して、地域住民や地権者などの権利者への対応、権利取得および補償業務、さらに既設発電所の運営における権利保全業務などをお任せします。

【具体的には】
・開発計画における土地確保の観点からの参画および提言
・土地所有者の調査
・法規制の調査
・地域の特性や事情に関する調査
・現地調査による地形/樹木/農作物などの状況確認
・環境アセスメントに伴う地域調整業務
・土地所有者など権利者への技術調査/測量に伴う立ち入り許可や建設承諾の取得
・必要な土地および権利に関する補償交渉、補償契約の締結
・地域振興/共生策に関する交渉(地域貢献策の策定/提案を行うポジションとの連携を含む)

<配属部門について>
当部門は、発電所の建設および既設発電所に伴う地域対応や地域貢献策の策定・提案を主に担当しています。現在、16名が在籍しており、その半数は業務経験が長く、豊富な知識を持つメンバーです。

<働き方について>
案件によっては、国内各地への2~3日間の出張が発生する場合があります。なお、出張は主に平日(金曜日まで)に完了することがほとんどです。

また、担当プロジェクトの進捗状況により、繁忙期には月30時間を超える残業が発生することがありますが、プロジェクトが落ち着いている際は月20時間未満となる場合もあります。

業務の実施にあたっては、各自の状況に応じて在宅勤務(週2日まで)やフレックス制度を活用し、柔軟な勤務時間で対応できます。

<業務環境について>
現在、約6割が九州電力本体からの出向者で構成されていますが、事業が順調に拡大しており、今後も拡大を見据えていることから、会社の成長を担う中核人材としてプロパー社員の増員を進めています。

様々なバックグラウンドを持つ中途入社メンバーが各業務の中核を担い、事業・会社全体の大きな推進力となっています。

求人の詳細を見る

社内DX推進(プロジェクトマネージャー)/株式会社FJアーバンオペレーションズ【福岡地所グループ】

【経験業界不問】地場大手・福岡地所グループ企業。グループ各社の事業運営や経営管理を統括する企業です。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
700万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
傘下企業の管理部門にて、基幹システムの強化やDX推進に関する上流業務およびプロジェクトマネジメントをお任せします。

【具体的には】
・新規システムの構築/導入や既存システムの整備に関する企画立案
・企画に基づくプロジェクト化およびメンバーのアサイン
・グループ会社とのシステム連携を含むDX戦略の立案、推進
・ITベンダーなど外部パートナーとの折衝、調整 など

<企業について>
2023年6月に設立。福岡地所グループ内において商業事業・ホテル事業・物流事業を担う各社の運営および経営管理を統括しています。

<業務環境について>
FJアーバンオペレーションズにて雇用の後、同社傘下で物流事業を担う「エフ・ジェイロジ」に出向していただきます。

同社でIT領域を管掌する経営企画部には、実務を担当するメンバーが2~3名在籍しており、彼らをアサインしながらプロジェクトを推進していただきます。

将来的には、他の傘下企業で同様の役割を担うほか、「福岡地所」のDX推進部と連携し、グループ全体のDX戦略にも関与できる環境です。

求人の詳細を見る

生産部門マネージャー(海外子会社(インドまたは中国)出向前提)/リックス株式会社【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】製造機能を持つ商社として独自の地位を築く有力企業です。(経営TOPインタビューあり)

勤務地
福岡県糟屋郡
想定年収
700万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
製造系海外子会社(インドまたは中国)において、ロータリージョイントなどの工作機械部品を生産する現地工場における生産活動全般のマネジメント業務をお任せします。

<入社後のイメージ>
入社後は国内生産本部(福岡県糟屋郡)で1~2年ほどOJTを行い、その後、海外子会社へ出向いただく予定です(出向後は生産部門のマネージャー職を想定)。

※OJT内容
製造(加工・組立・検査・生産管理)、生産技術、調達 など

現時点では向こう5年程度の海外駐在を想定しており、その後はリックス本社に帰任していただききます。なお、帰任後のポジションはその時点でのスキルなどによって擦り合わせていきます。

<出向先について>
-瑞顧克斯工業(大連)有限公司(2013年設立)
-RIX INDIA MANUFACTURING PVT.LTD.(2023年設立、現在新工場を建設中)

<同社の特徴・強み>
機械の専門商社でありながら自社工場を持つ「メーカー商社」として、鉄鋼・自動車・半導体など多岐にわたる業界に向けて産業機械や設備の製造販売を手掛けています。

特に工作機械業界向け回転継手(ロータリージョイント)は国内トップシェアを獲得。流体制御技術を軸に独自のコア技術を蓄積することで、多彩な製品展開を可能にしています。

単に「商品を売る」「製品を作る」ということに留まらず、顧客のビジネスプロセス全体に対して多機能的に対応できることがメーカー商社ならではの強みです。

求人の詳細を見る

税務コンサルタント(アシスタントマネージャー~マネージャークラス)/KPMG税理士法人

Big4の一角を担うグローバルネットワークを活かし、税務の最前線で高い専門性を発揮できる環境です。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
福岡事務所における税務コンサルタントとして、国内・国際税務に関する業務をお任せします。
また、マネージャー(またはアシスタントマネージャー)として、メンバーの教育・育成やチームのリードなども早期に担っていただきます。

【具体的には】
・九州/中国地域におけるクライアント企業の税務顧問業務、税務申告書作成業務
・国内税務/国際税務に関するアドバイス
・税務調査の立会い、国税当局への事前照会支援
・グループ通算制度の導入支援
・M&A/組織再編/企業再生/事業承継などの案件に関する税務コンサルティング業務
・海外事業展開や海外投資案件に関するコンサルティング業務
・投資促進税制(新税制)の適用支援(研究開発税制の導入支援など)
・スタートアップ企業に対する税務対応支援 など
※ご経験や適性に応じた業務からお任せしていきます。

<業務環境について>
2020年2月に開設された福岡事務所は、現在6名のチームで運営されています。成長著しく、自然豊かな都市である福岡で勤務しながら、税務プロフェッショナルとして高度な知識と実務経験を得ることができます。九州のみならず、中国・四国・沖縄エリアもカバーしており、多様な地域の企業と関わる機会が広がります。

また、国内税務にとどまらず国際税務の経験も積むことができ、KPMGメンバーファームとの強い連携を活かし、M&A、オープンイノベーション、企業再生、事業承継などのダイナミックな案件に携わることができます。さらに、東京の部門と共同運営しているため、大手企業の税務や革新的ビジネスに関する最先端の税務案件にも関与することが可能です。

福岡事務所長や一部メンバーは大手IT企業の事業会社経験者であり、事業会社目線での税務アドバイスを学べる環境が整っています。また、税務知識研修、プロフェッショナル力強化研修、語学研修、中途採用者向け研修など、キャリア成長を支える充実した研修制度も利用できます(福岡事務所所長は法人の人材育成担当パートナーも兼務しています)。

求人の詳細を見る

804件中 61~80件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)