地域情報ブログ

その他2023.07.15

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2023年5月、前月を0.04ポイント下回る1.26倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2023年5月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。

グラフ.jpg

2023年5月の福岡県の求人倍率は「1.26倍」

ここ2ヶ月は横ばいとなっていた福岡県の求人倍率ですが、2023年5月は前月より0.04ポイント低下し『1.26倍』となりました。

有効求人倍率とは-
厚生労働省が発表する統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人があるか」を示します。有効求人倍率が1倍を上回ると求職者よりも求人数の方が多い(企業にとって人手が不足している)状況で、逆に1倍を下回ると求人数より求職者数が多い(求職者にとって仕事探しが難しい)状況となります。

有効求職者数の0.4%減に対して、有効求人数が3.1%減となったことから、倍率としては低下するという結果となりました。

有効求人倍率の推移(全国・福岡県)23年5月.png
(毎年1月発表分より前年の季節調整値を計上し、数値を改定しています)

主な産業の新規求人動向(対前年度比)

参照-福岡労働局 雇用失業情勢

<増加>
学術研究・専門技術サービス(+13.7%)、宿泊・飲食サービス(+9.4%)、建設(+8.0%)、情報通信(+6.9%)、不動産・物品賃貸(+6.9%)、卸売・小売(+4.5%)、医療・福祉(+3.6%)、運輸・郵便(+0.5%)

<減少>
金融・保険(-5.1%)、サービス(-5.0%)、製造(-2.6%)、生活関連サービス・娯楽(-0.2%)

県内の雇用情勢について福岡労働局は「改善しているものの、物価上昇等が雇用に与える影響に留意する必要がある」としています。

今後も引き続き変化を注視していきたいと思います。

(参考)過去の求人倍率

2023年4月(1.30倍)
2023年3月(1.30倍)
2023年2月(1.31倍)
2023年1月(1.26倍)
2022年12月(1.25倍)
2022年11月(1.25倍)
2022年10月(1.24倍)
2022年9月(1.22倍)
2022年8月(1.20倍)
2022年7月(1.19倍)
2022年6月(1.17倍)
2022年5月(1.13倍)
2022年4月(1.09倍)
2022年3月(1.08倍)
2022年2月(1.09倍)
2022年1月(1.11倍)
2021年12月(1.08倍)
2021年11月(1.08倍)
2021年10月(1.07倍)
2021年9月(1.07倍)
2021年8月(1.07倍)
2021年7月(1.08倍)
2021年6月(1.09倍)
2021年5月(1.07倍)
2021年4月(1.03倍)

この記事を書いた人

コンサルタント 
植田 将嗣

バックナンバー

その他

2023.07.22

「自然災害に備えて」家族が安心して暮らすためにU・Iターンという選択をする人が増える可能性

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、瀬川です。 各地で梅雨明けが発表され、いよいよ夏本番。九州、関東甲信、東北地方の梅雨明けはまだのようですが、間もなくというところでしょう。 もはやそれが当たり前かのように、今年も梅雨前線による豪雨が各地に大きな爪痕を残しましたね。。。ようやく梅雨が明けたとほ

企業

2023.06.25

福岡の景況感を掴む-県内上場企業の決算状況まとめ(2023年1月~3月期)Part2

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 Part1に引き続き、福岡県内に本社を置く上場企業の1月~3月期の決算状況をお届けします。 各社の決算状況 <アイコンの説明> 増収増益 ※ただし赤字決算の場合は 増収減益 or 減収増益 減収減益 ※以下、証券コード順 TOTO株式会社 市場:

企業

2023.06.25

福岡の景況感を掴む-県内上場企業の決算状況まとめ(2023年1月~3月期)Part1

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 福岡県内に本社を置く上場企業86社のうち、1月~3月が決算月となっている57社が決算発表を終えましたので、今回は、その概況についてお伝えしたいと思います。 概況 福岡県に本社を置く上場企業86社のうち、1月~3月を決算月としている企業は57社。そ

企業

2023.06.09

「カーアイランド九州」-世界を走るレクサスが生まれる街・福岡県宮若市。

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、瀬川です。突然ですが、問題です。 世界で一番高い山はエベレスト(8,848m)ですが、二番目に高い山は何でしょうか? ・・・正解は、『K2(8,611m)』です。これはご存じの方も多いかもしれませんね。 それでは、第二問。日本で一番高い山は富士山(3,776

その他

2023.06.02

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2023年4月、前月比横ばいの1.30倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2023年4月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2023年4月の福岡県の求人倍率は「1.30倍」 長く続いた上昇トレンドが落ち着きを見せている福岡県の求人倍率ですが、2

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る