地域情報ブログ
2023.03.08
地方へのU・Iターン転職者が「転職して良かった」と感じる2大ポイント
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 今回は、リージョナルキャリアの全国の拠点でお手伝いさせていただいた転職者の方々のインタビュー記事、『転職成功者インタビュー(242名:2023/3/1時点)』より、U・Iターン転職した方々が「転職して良かった」と感じている2大ポイントをご紹介した
2023.03.03
【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2023年1月、前月比微増の1.26倍
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2023年1月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2023年1月の福岡県の求人倍率は「1.26倍」 先月久しぶりに上昇が一服した福岡県の有効求人倍率ですが、2023年1月
2023.02.24
活気づく街・福岡。天神ビッグバン&博多コネクティッドの現在地
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。久しぶりに渡辺通りを天神に向けて歩くと、福ビルの地上階部分の建設が始まっていました。 福岡の都市開発で注目されている「天神ビッグバン」と「博多コネクティッド」はいまどんな感じなんでしょうか。ちょっと詳しく見てみましょう。 天神ビッグバン 天神ビッグ
2023.02.10
単身赴任は過去の風習に?より柔軟に働ける未来に備えて心得ておくべきこと
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。先日、こんな記事を目にしました。 NTT、単身赴任800人解消 居住地不問の働き方広がる 「挑戦家族に負担なく」、人材育成など影響検証へ(2023年2月4日/日本経済新聞) https://www.nikkei.com/article/DGKKZO
2023.02.05
【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2022年12月、前月比横ばいの1.25倍
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2022年12月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2022年12月の福岡県の求人倍率は「1.25倍」 前回まで8ヶ月連続で上昇していた福岡県の有効求人倍率ですが、202
2023.01.27
発表!2022年下半期【福岡】人気記事ランキング・ベスト3
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。今回は、2022年6月~12月に公開した記事で、よく読まれた記事を3つご紹介します。 まだチェックしていない記事があれば、ぜひご覧ください! 第3位:3年ぶりの復活!770年以上の伝統を誇る「博多祇園山笠」基本のキ コロナ禍によって長らく中止を余儀
2023.01.18
キーワードは「30代」「女性」「大企業」2022年転職支援実績データに見る転職市場・人材ニーズの変化
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。今回は、2022年一年間に弊社(※)サービスをご利用いただいて転職された方々のデータを振り返り、企業の採用活動や人材ニーズの変化をまとめてみたいと思います。 (※)株式会社ライフサイズ-「リージョナルキャリア福岡」「リージョナルキャリア広島」「リー
2023.01.08
【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2022年11月、8ヶ月連続上昇の1.25倍
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。本年もどうぞよろしくお願い致します。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2022年11月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2022年11月の福岡県の求人倍率は「1.25倍」 直近7ヶ月連続で上昇していた
2022.12.23
【福岡散策ルポ】「鎌倉殿の13人」ゆかりの聖福寺で心静かに年末を迎える
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が最終回を迎えましたが、皆さんはご覧になっていましたでしょうか? 毎回、放送時間の終わりごろに、いくつかのゆかりの場所が紹介されますが、あるとき、「後鳥羽上皇が・・・」というナレーションとともに福岡の『聖福寺』が紹介され
2022.12.12
「初めての転職」を考える人にオススメしたい年末年始の過ごし方
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。もう今年もあとわずかになってきましたね。月日の過ぎるのがなんと早いことか・・・。 さて今回は、年末年始におすすめの時間の過ごし方をご紹介したいと思います。それはズバリ、職務経歴書の作成に着手することです。 「せっかくの休みにそんなこと・・・」と思わ
2022.12.02
【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2022年10月、7ヶ月連続上昇の1.24倍
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2022年10月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2022年10月の福岡県の求人倍率は「1.24倍」 直近6ヶ月連続で上昇していた福岡県の有効求人倍率ですが、2022年
2022.11.27
【福岡散策ルポ】うどん・そば・饅頭・博多山笠発祥の地、「承天寺」をぶらり
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。今回も福岡の街中から散策ルポをお届けしたいと思います。 博多口を出て大博通りを祇園あたりまで歩くと、『承天寺』という禅寺があります。初めて行ったのですが、見どころ満載でとてもいいところでしたので、浅知恵ですがご紹介したいと思います。 承天寺は124
2022.11.13
【福岡散策ルポ】秋晴れが心地良い大濠公園をぶらり
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。ちょっとだけ秋になってきた大濠公園周辺を久々に歩いてみました。 いつもは何気なく通っていましたが、あの黒田官兵衛が隠居した跡地をチェック。 これまで、まじまじと見ることがなかった大濠公園と舞鶴公園の地図も。この近くに住んでたら、大濠公園を朝走ってみ
2022.11.01
【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2022年9月、6ヶ月連続上昇の1.22倍
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2022年9月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2022年9月の福岡県の求人倍率は「1.22倍」 先月、2020年4月以来の1.2倍台に乗った福岡県の有効求人倍率ですが
2022.10.21
それでも東京で暮らす?U・Iターン転職コンサルタントが心から伝えたい「福岡移住」のススメ
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。やっと朝晩の気温が下がって、秋本番という気候になってきましたね。 博多口を出るとイルミネーションの準備も進んでいて、だんだんとそれっぽい雰囲気になってきています。 さて今回は、福岡への移住を思いっきりお勧めする記事を書いてみたいと思います。 仕事柄
2022.10.06
噂のハンカレー!中洲川端の老舗『バークレー』でハンバーグカレーに舌鼓
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。すっかり気候も秋らしくなり、仕事の合間の"街ブラ"も捗る今日このごろです(笑) さて今回は、久しぶりに「グルメ」ネタをお届けしたいと思います! 早速、中洲川端を散策。綺麗な明治通りをバス停「川端町・博多座前」あたりまで歩くと、バス停を背にして右側に
2022.10.01
【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2022年8月、5ヶ月連続上昇の1.20倍
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2022年8月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2022年8月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 有効求人数の増加に伴い、上昇を続けている福岡県の有効求人倍率ですが、2
2022.09.22
【キャリアを考える④】多様化時代の企業選び・仕事選び
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。今年も台風の季節がやってきました。被害にあわれた地域には、心よりお見舞い申しあげます。 毎年、被害が最小限に済むことを願いつつ、「これが過ぎると涼しくなるんだろうな」と、秋の訪れを心待ちにしているシーズンです。 さて最近、転職希望者の方々のご相談を
2022.09.16
【福岡散策ルポ】空海が日本で最初に建てたお寺「東長寺」で不思議体験!?
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。今回は、博多の"ど真ん中"にあるお寺、『東長寺』に行ってみた様子をお届けします。 場所は地下鉄祇園駅を降りてすぐ。地図で見ても結構大きなお寺だということが分かります。そして「有名な木像の大仏がある」との説明も。 街中にあるお寺なので、向こう側にも隣
2022.09.08
厚生労働省「労働経済の分析」に見る転職市場の変化
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。台風が一つ、またひとつと過ぎて秋になっていきますね。 さて、先日、厚生労働省から最新の『労働経済の分析』が発表されましたので、今回はその内容から、気になったところをピックしてみたいと思います。 ※以下参照:厚生労働省「令和4年版 労働経済の分析」